#サイドバック①

こんにちは!Soraです!
いきなりですが質問です。みなさんはサッカーで1番重要だと思うポジションってどこですか?ぜひコメントで意見をください!

自分はサイドバックです。え?サイドバック?と思う人も多いのではないでしょうか。しかし近年、サッカーにおけるサイドバックの重要性は年々上がってきているのは事実です。近代サッカーはどんどん進化していく中でサイドバックの力が必要不可欠になっていることも事実なのです。
ではなぜここまで重要視されているのか。
今回はこのサイドバックを3回に分けて書いていきます!

ギアの調節

みなさん自転車にギアはついてますよね?
いきなり変なこと聞いてすみません笑
主観的な意見ですがこの自転車で言うギアがサイドバックと考えています。
具体的になんのギアか。それは攻守です。
両方なんです。 
例えば攻撃時のビルドアップ、サイドでボールを受けたとします。サイドバックというのはキーパーの次に全体が見えている位置です。
なのでどこにどう持ってってどうやってゴールに結びつけるのか、これが頭に入っていると1番崩しやすい形がサイドバックからのビルドアップです。FWの裏へのパス、サイドハーフにつけて受け直して立て直す、ボランチにつけて展開してもらう、トップ下につけてもう一度動き直して自分が展開する、その他にもたくさんの形が出来上がります。この中でも縦パスは特にギアが上がる1つです。CBからは見えない選手がサイドバックには見えていてそこに縦パスが入ると攻撃のリズムが一気に変わります。
さらにパスだけでなく、運ぶを入れることで攻撃陣のポジショニングが変わりギアが一気に上がります。

では続いて守備。相手がポジショナルサッカーをしてくるとしましょう。当然ですがサッカーは自分たちがボールを長く持っていた方が面白いですよね。なのでポジショナルサッカーをしてくる相手にもどこかでボールを奪取しなければなりません。ではどうするのか。
答えは指示です。先程もいいましたがサイドバックはキーパーの次に全体が見えています。
フィールド選手の中では1番に見えているんです。この指示出しが守備のギアを変えます。
攻撃陣にどう切らせてどこでボールを奪取するのか。例えばサイドハーフに中を切らせてコースを限定させて相手のサイドハーフに出た瞬間に潰す。これはよくある典型的な例です。この狙うターゲットにボールを出させるにはどうするこれを指示することでチーム全体の守備のギアが上がるのです。
このようにサイドバックはギアの調節を担うことができるポジションなのです。

第1回は攻守のギアについて書きました。
次回は「見る」です。今回も何度もあげた
「見」という漢字。これがサイドバックをやる上で1番重要です。この「見る」という行為が
どうやって通用するのか。どれだけ大事なのかそれを書いていきたいと思います。
最後まで読んでいだだきありがとうございました😊 次回の配信もお楽しみに…

追記 1月1日に行われたアーセナルVSマンチェスターシティ戦の冨安選手をご覧になりましたか?攻守においてあのシティを圧倒していました笑 彼はどこまで成長するんですかね…
楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?