シュレの森 | Ringo Fabric&Fashion
自分らしく生きるためについて考えてみたこと。
About me 私たちのこと、ブランドコンセプトについてのお話
SNSを使ったファンタジーファッション 生地を創っている私たち生地屋さんと、ドール服を創っている仕立屋さんと、着てくれるドールのお嬢様をSNSで投稿しながら楽しむリアルでファンタジーな物語です。 王室から逃げ出したいお嬢様がお茶会に参加するためのお忍びドレスの難題のオーダーを、生地屋と仕立て屋が悩みながら創る… 生地屋が用意したLONDONcat.の生地を使って仕立て屋が考えたアイデアは?さて、無事にお嬢様はお忍びできたのかな? そんな生地にこめられた創作物語のお洋服を創っています。
オリジナルの創作デザイン生地が出来上がるまでの想いについて。
Schrö が取り組んでいるART+社会です。 感染症や、エコ環境問題、様々なテーマが社会には存在し、その中で、私たちも暮らしています。 自分らしくを選ぶとき、どう選ぼう、どんなことができるだろうと考えながら、創作と物作りに取り組んでいます。
本記事からお読みの方は、上記に経緯を記載しているので、そちらからご覧ください。 Ringoアートを楽しみ、また作家活動を応援していただいているファンの方、ご支援者の方々が大勢いらっしゃるので、本件は最後まで事実の経緯のご報告をいたします。 アパレルメーカーが無断でRingoの著作物を利用してワンピースなどのファッション雑貨を製造販売していました。発覚後すぐに、著作権侵害として、代理人弁護士さんを通して、販売差し止めと商品処分、謝罪などを要求しており、先日、先方の代理人から
この記事からご覧になられた方は、”盗用品について事実報告”の一つ前の記事をご一読いただければ幸いです。 お問い合わせいただきましたが、RingoアートのCoCoちゃん、ミュージックキャットは、手芸生地として手芸店様にてご購入いただけますが、生地そのものが海賊版(侵害品)として販売されている訳ではございません。手芸店様にて販売の生地は正規品であり、ご安心してお買い求めくださいませ。ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 Ringoアートの盗用が発覚した海賊版(侵害品)は
RingoDesignWorksの私たちがこれまで積み重ねてきた苦労や努力を踏み躙る行為が発覚しました。 国内のアパレルメーカーが運営するブランドのオンラインストア、実店舗において、アーティストRingoのキャラクターアート「スィーツキャットCoCoちゃん」及び「ミュージックキャット」のイラストと、"RingoFabric"の生地デザインが盗用され、アパレルメーカーのブランド品としてワンピース、マスク、マスクケース、リュックが海賊版(侵害品)として販売されていることを、20
2020年からの厳しい時代に立ち上げたシュレですが、2021年の新しい年明け早々の非常事態宣言となり、当初の活動予定の見直しを余儀なくされました。 個人的にも命を失う胸が締め付けられるような出来事もあり、社会、自分自身も不安の波に囚われ、荒波の中、前に向かっても向かっても進めず、困難に立ち向かえない自分を情けなくも感じてしまう、どんどん孤立感も感じて、弱い自分を責めてしまう、そんな日が正直、続きました。 原動力は心であり、私は小さく脆い。そのことを素直に認め、飲み込
先日、歴史は勝者によって書き換えられる、歴史を疑え、という雑談を楽しんでて、 であれば、私は創作作家として、童話の教訓を疑おう、 ウサギと亀の教訓は、 過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。 また、能力が弱く、歩みが遅くとも、脇道にそれず、着実に真っ直ぐ進むことで、最終的に大きな成果を得ることができる。Wikipediaより これを教訓として子供に説くよりも、私は、 2人とも、同じゴールは山上かもしれない、けれども、亀と仲良くなりたいウサギは
Ayako : カードリーディング 今日のテーマは、 「いま、あなたに必要なメッセージ」ということでリーディングを行いました。 3枚のカードからピンときたカード又はカードと、一緒に置いたモチーフから選んでください。 左から順に A*ヤンくん B*マリーちゃん C*cocoちゃん 選べましたか? もし、気になるカードが複数ある場合は両方のカードを見てみてください。 —————— (A)ヤンくん THE EVER – UNFOLDING ROSE 【永遠に咲き続ける
先日instgramストーリーに載せていたオラクルカードリーディングに関するアンケート、回答頂いた皆さまありがとうございます。 興味があるよ!という方が多くて嬉しいです。 リーディングをする前に、そもそもオラクルカードって何?という方も少なくないと思うので簡単にですがご紹介です。 オラクルカードはタロットのような「占い」とは少し違い、 カードからその時に必要なメッセージやアドバイスを受け取ることができるカードです。 オラクルとは「ご神託」のこと。 色んな存在から、メッセ
RingoFabricを使ったドール服は、ドール服の作家 franche koppeさんと一緒に楽しみながら創っています。 ドールは空想の可愛い世界であり、私たちも、王室専門御用達の生地屋さんと仕立屋さんという役割となり、着ていただくドールのお嬢様と一緒に、SNSで投稿の交換をしながら、少し変わった世界観を楽しんでいます。 拝啓 仕立て屋さま 昨日は、Twitterでネコズワンピースを着た女子の写真と、情報提供ありがとうございました。例の盗まれたかもしれないマスク用のネコ
新型コロナウィルスからフェイスマスクは日常に欠かせないものとなりました。マスクがなくなり、買い占め、転売など混乱になった時期もありましたね。 今回の新型コロナウィルスによる世界規模での感染拡大による困難な状況の下、アーティスト事業主として、何かできることはないだろうかと、これまで、疫病退散アマビエさんアートの無料公開、マスクネコズアート利用の素材提供、お家で楽しもう塗り絵アート提供、などを行ってきました。 また布マスクにあうNEKOSの薄手の生地オリジナル生地を製造し、布
きのこ猫からの招待状 今、お暇ですか?:Cat collection Invitaon from the Mushroom Cat:2015.2.3 ある日、僕は夢中で森の中を歩いていた あたりが薄暗くなるのも気にすることなく。すると、足元に真っ赤な毒きのこをみつけた・・・・ん?!きのこが動いている? 見る見るうちに、きのこから子猫が生えてくるではないか! 僕は驚いてしまって動けなかった。 すると、きのこから生えた猫は、僕をみると、丁寧にお辞儀をして挨拶をしてくれた。"
ネコズ イラストにした時の気持ち。みんな違ってみんないい。いろいろな顔、いろいろな表情、いろいろな気持ち。比べなくてもいい、みんな違って、みんないい。 誰かにわかってもらわなくてもいい。自分の好きなものは何か、誤魔化さず選択すること。 自分の選んだことに、恥じることなく、前を向けるように。 夢に向かって走ってみたり、喜怒哀楽の感情を込めたメッセージキャットを描きました。 メーカー清原株式会社様より発売の生地(生地:オックス素材:綿100% ネコズたちは、たくさんの人に
私たちのブランドネームは Schrö (シュレ) 正式名称は、Schrödinger's cat and me シュレディンガーの猫と私です。 生きているのに死んでいる。死んでいるのに生きている。 生きながらにして、同時に死んでいる猫。 そんな奇妙な猫のお話はご存知ですか? 両方の重なり合った存在の、世にも奇妙な猫の名前は、「シュレディンガーの猫」 「シュレディンガーの猫」は、20世紀初頭に作られた「量子力学」という現代科学文明を支える重要な理論であり、その議論
初めまして。 オリジナル創作ファブリックとファッションのブランド専門店 Schrö | Schrödinger's cat and me. シュレディンガーの猫と私です。 アーティストRingoが創り出す古典的な音楽、芸術、童話の世界を元にファンタスティックに描いた創作物語と絵を元に、オリジナルの生地とファッションブランドを2020年10月中旬ごろに、立ち上げることになりました。 現在、立ち上げ準備のために、準備を行なっている真っ最中です。 本ブランドは女性2名でデザ