見出し画像

投資に関する記録(2024/08/03)

円高株安同時進行中

 来るだろうなと思っていたが、動きが予想以上に激しい状況となっている。
 ここ数ヶ月の値動きを真面目に確認すると、1%程度を徐々に上げていたのが、ストーンと落ちていっている状況。
 見てみたら含み益の減り方が本当にコレは酷い、という。
 はっきり言って、心臓に悪い。
 夏の相場はこのまま円高方向へ進む、と言われているのともあってさらにここから進むのか? とちょっと武者震いしてきた。


旧NISAの成績

・つみたてNISA
ファンド: SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
投資額:¥360,000
評価額:¥510,273(+41.7%) → ¥499,260(+38.7%)
(積み立て期間:2023年01月~12月)

新NISAの成績(メイン枠)

・つみたて投資枠
ファンド:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
投資額:¥700,000
評価額:¥747,576(+6.8%) → ¥731,688(+4.5%)

・成長投資枠
ファンド:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
投資額:¥1,200,000
評価額:¥1,459,833(+21.6%) → ¥1,428,809(+19.1%)

ファンド:eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
投資額:¥1,200,000
評価額:¥1,357,276(+13.1%) → ¥1,275,897(+6.3%)

特定口座の成績(サテライト枠)

・投資信託
ファンド:ニッセイSOX指数インデックス米国半導体
投資額:¥1,000,000
評価額:¥1,146,925(+14.7%) → ¥1,081,137(+8.1%)

ファンド:ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
投資額:¥1,000,000
評価額:¥1,146,925(+9.7%) → ¥1,067,945(+6.8%)

ファンド:eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
投資額:¥1,000,000
評価額:¥1,047,612(+4.8%) → ¥1,027,023(+2.7%)

ファンド:一歩先いく USテック・トップ20インデックス
投資額:¥2,392
評価額:¥2,437(+1.9%) → ¥2,319(-3.1%)

・ETF
銘柄(コード):GX半導日株/ETF (2644)
取得額:¥940,600(200口)
時価評価額:¥793,000(-15.7%) → ¥746,000(-20.7%)

・外貨建MMF
ファンド:南アフリカランドMMF
投資額:¥59,487
時価評価額:¥56,985 → ¥54,343


現状の評価

現在の評価損益:¥+754,255 → ¥+451,096
 含み益の吹き飛び方がやばく、最大の状態からおおよそ100万円位が消えてしまっている。
 逆に言うと、半年かそこらで含み益が100万円程度現状の資産で増えていたのがおかしすぎた、という説もある。
 2割近い利益が上がっていたのが、6%程度まで下がったと考えると本当にこれは酷い、としか言いようがないが。本当に過剰に上昇していると平均回帰なのか下がるんだなぁ。
 SOXと国内半導体ETFの下がりっぷりが酷く、どうしたもんだろコレ。
 特に国内半導体ETFが低下の一途を辿っており、そろそろ年初の金額切ってるんではなかろうか? USテックトップ20もマイナス域に到達しているので、これはちょっと厳しい状況が続いているな、という状況ではある。

 円高方面にかなり振れているが、まだS&P500の投資信託は踏みとどまっているのと、それと比較するとTOPIXの凋落が激しいというのを見るに、やはりアメリカ経済はなんだかんだで実績もあって強いなぁ。
 NISA枠についてはS&P500とTOPIXを2:1の割合で購入するという計画事態は崩すつもりはないが、少々迷いが生じているのも事実。
 ただまぁ、あまりガチャガチャ動かしても良い事は無いのと、相場が読めるようなこともないので、ここはホールドかな?
 実はよくよく見てみるとサテライト枠の損益がマイナスに足を突っ込んでいる。
 ……欲をかくとこうなる、という良い教訓であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?