見出し画像

間取りの考え方~リビングバルコニーの家

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

本日は土曜日恒例の『間取りの考え方』です。

今日は以前からちょこちょこ間取りを考えていました、モデルハウスで建てる予定の間取りを紹介します。

以前考えていた過程はこちらです。

ここから色々回りまわってここに戻ってきました。

間取り図

3階建て 3LDK

間取り図

断面図から考えるにも書いたように2階のバルコニーにデッキを敷いてリビングフロアーフルフラットにしたいと思いその部分をポイントに間取り図を考えました。

その為2階はリビング、ダイニングでスキップフロアーにしています。

2階建てにするか、3階建てにするか悩みましたが今回はいつも造る狭小住宅と違い敷地にもゆとりがあるので間取りも敷地もゆったりと余裕のあるモデルハウスにする為に3階建てにすることにしました。

そのおかげで駐車場も2台確保できました。

2階部分はワンフロアーLDKでできるだけ広く開放的にとるようにしました。
またポイントにした広いバルコニーはリビングからつながるようにフロアー高さを揃える事もそうですが、サッシ窓も前開口できるサッシを使おうと思っています。

LDKの解放感

木造住宅で3階建てですが、3階部分は2階の半分ぐらいしかないのでできるだけ壁を減らして構造も設計と詰めながらできるだけ解放感のあるLDKにしたいと思っています。

LDKパース

それでもどうしても必要になってくる柱や壁は収納棚や飾り棚にしてできるだけ機能的な要素にするよう努力しました。

LDKパース

ここからさらに詰めていく

ちょっと前までは平面図、外観がある程度決まったら確認申請へGO!という流れでしたが、最近はあとから施工図や電気図面を書いていて間取りをこうしておけば~という後悔が多かったので基本ベースで詰めないといけないところは詰めてから次へ進めるようにしています。

私が施工会社の中で設計事務所をさせてもらっているから先に気づく部分も増えたなと思っています。
一応これでも日々成長しております。

さいごに

現在大阪府内では私の設計した狭小住宅のモデルハウスがオープン中です。
お近くの方、一度見てみたいと思っていただける方良かったらお問合せより見学予約ください。
お待ちしております。

今週もありがとうございました。
ちょうどこの記事で『間取りの考え方』60本目です!
100本目指して毎週頑張っていきますので、また来週もよろしくお願い致します。

左巴建築設計事務所 さわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?