見出し画像

間取りの考え方~2階建てモデルハウス

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

昨年大阪府大東市にモデルハウスが完成しました。
昨日ちょうど家具も入り建物撮影をしてきましたので間取り図と施工写真を合わせて紹介していきます。

間取り図

以前ボツになった間取りの次にOKをもらった間取りです。

ボツになった理由は4LDKにすること。
車2台を並列駐車できることでした。
あとモデルハウスなので結局はあまり変わった間取りにしないようにやり直した間取りがこちらです。

間取り図

キッチン廻りの飾り棚

この物件は一度記事にしている物件です。

キッチン廻りの飾り棚の仕上げが出来上がった時になんだかイメージが違うなと感じた話です。

ところが昨日家具と小物を入れた建物を見に行くといい感じになっていました。

キッチンの飾り棚

もともとこの飾り棚を造ったのはキッチン横に必要な柱があった為です。

1階平面図

この建物は木造在来工法の為あまり柱から柱までの梁を飛ばす事ができません。
このLDKはほぼ真四角なので部屋の真ん中に柱が必要です。
柱一本だと邪魔な柱だと思うのであえて2本の柱で間を飾り棚にして役割を持たせました。

LDK

外観

パース

外構のウッドデッキテラスは未施工です。
購入者が必要なら作成することになりました。
予算の都合です。

外観

さいごに

さてこれでモデルハウス2件完成です。
今月からオープンハウスの宣伝広報も頑張っていきます。

今日は明日、日曜日が打合せで仕事を入れているので振替で休みです。
今日はゆっくりしようと思います。

左巴建築設計事務所 さわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?