見出し画像

大学院合格の報告ついでに村上春樹を見つけた話

こんにちは。大学院に合格したので取り急ぎご報告。

この件について3つほど書き溜めた記事があるので
おじさんが仕事と並行して大学院に通うお話に興味があれば下記リンクからぜひ
「産能大 大学院 受験メモ」 #1#2番外編

ドーン

さて、最近ハマっているnoteがあるので紹介させて欲しい。
リンク掲載についても快く承諾頂いた。

ご覧の通りのタイトルに興味を持ち、
軽い気持ちで読み始めてみたところ、理路整然としておりなんとも小気味良いのだ
いや、理路整然としているかどうかは各自の判断に委ねよう
しかし小気味良いというのは主観なので構わないであろうと思う

そんなわけで、彼のちょっとしたファンになり、他の記事にも手を伸ばしてみたのだが
どうやら彼は阪大生で、香川にて「みそしるカフェ」なるモノに本気(?)で取り組んでいるようなのだ

なお、みそしるカフェについてのリンク許可は申請していないので、各々にて上記の大学クソ記事から辿っていって欲しい

件のみそしるカフェに関する記事を読んだ時のわたしの衝撃については以下の通りだ

「なんだこれは、まるで村上春樹が早大在籍中に国分寺にジャズ喫茶を開業したのにそっくりじゃないか」

そう、わたしは未来の村上春樹をnoteの片隅で見つけてしまったのだ、と

早大と阪大、ジャズとみそしる、国分寺と香川、そんなことは誤差の範疇だ

計画立案、そして実行、更には反省と改善を経て次回につなげる
なかなかに立派な取り組みなのだ

そんな事を思いながら、阪大の春樹の記事一覧を眺めていたところ
「ダンス・ダンス・ダンス」に関する記事を見つけた

ほらみろ、やはり阪大の春樹は早大の春樹と繋がりがあったのだ
わたしは自分の見立てに誤りがなかったことを知り一人悦に入るのである

しかし、不思議な繋がりというのはそれだけでは終わらないものだ

つい先日、相互フォローとなった"こおるかも"さん
知り合いになる前に投稿されていた自己紹介パート2がおススメに上がっていたので
早速順を追って読み進めていたのだが

一番下に掲載されているご本人(?)画像に
「ダンス・ダンス・ダンス」が写り込んでいたのである

なんてこった、である。

いや、春樹風にいうと「やれやれ、なんということだ」なのか

ところで、わたしは「ダンス・ダンス・ダンス」を含む初期四部作を読んだのは間違いないのだが

残念ながら20年以上も前のことで、その内容をほとんど覚えていない

これをきっかけに、折をみて読み返そうと思う

終わりに、当の本人を尻目にハッシュタグ「みそしるカフェ」一番乗りを果たしたのはこの記事であることをここに記す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?