見出し画像

今後やりたいこと

こんにちは、すみかです😊

先日、3ヶ月間の自己理解プログラムを終えました🎉

そこで見つけた「本当にやりたいこと」をこれから実行していくにあたって
このスタート地点の想いを忘れないようにここに綴っておこうと思います🌿


本当にやりたいこと


私がやりたいことは、

本心で動けずモヤモヤしている人が
本心でワクワクする一歩を踏み出せるように
色彩心理・自己理解・ビジュアルアートを通して
質問によりモヤモヤを紐解き、本心で望む一歩の背中を押すこと

です😊必要な時に何度でも、一歩一歩背中を押すイメージです🤗🌿

ここでいう「本心」とは
ときめき・ワクワク・じんわりなど、気分が高揚したりほっと温かく安心したりと、心地いい感覚。そしてそれがどこから来るのか掘り下げると大事・得意・好きなどの自分らしさにもつながるイメージ。

色彩心理・自他理解・ビジュアルアートの具体的な内容は
また後ほどご紹介します🎨

なぜ、これがやりたいのか?


それは、過去の自分が
周囲の意見や世間のこうあるべき像といった「〜ねば」「〜べき」にがんじがらめになっていて、本心や自分らしさをないがしろにし続けたことでうつ状態になったり、「こうあるべき自分」になれないことで劣等感や自己憐憫を感じたりと、長い間生きづらさを感じてきたからです。

その間、今すでに持っている完璧な自分らしさ今すでにある日々の幸せ、またそれらへの感謝の気持ちも日々の充足感も感じる余裕がなく、いつも何かになろうとしていたり、ないものねだりで欠乏感がありました。

そのような過去の経験から、

1、「本心からのときめき・ワクワク・じんわり」などの心地いい感覚を見つけて自覚し、それに沿った行動を選べるようになること

2、すでにある「自分らしさ」を自覚し受け入れ感謝し、それを活かした行動を選べるようになること

のどちらも大切だと思っています😊

そして、過去の私のように、
世間の目を気にしすぎたり、誰かと比較し落ち込んだり、高すぎる理想に足がすくわれたりし、本心でワクワクする行動を選べず、「今ここ」にすでにある日々の幸せを味わえずに生きるのはとてももったいない!と思っています😊🧡

なぜ、色彩心理なのか?


それは、
うつ状態になった後に出会ったカラーセラピー(直感で選んだ色の色彩心理をヒントにした傾聴)によって、「こうあるべき」と頭でっかちに思い込んだ理想ではなく、心からワクワクしてそちらに進んでいきたいと思える本心を見つけられるようになり、その本心を大切にした行動も少しずつ選べるようになってきたからです。

また、小学生の頃に友達が持っていた「チャレンジのふろくの色水遊びキット」に憧れていたり、芸術系の大学生の頃は部屋の壁中に好きな芸術作品写真の切り抜きを貼って部屋がとてもカラフルだったりと、色への興味は昔からだったと、この自己理解プログラムで思い出せました🌷

今までの色彩心理関連の学びとしては、
TCマスターカラーセラピスト(カウンセリング要素多めのカラーセラピー)の資格を取得し現時点で約20名の方にカラーセラピーを受けてもらったり、色彩検定2級を取得し8年間勤務したWeb&グラフィックデザイン職で活かしたり、アドバンスカラーセラピスト1st(コーチング要素多めのカラーセラピー)の資格を最近取得し練習を続けたり、他にも様々な色彩心理の本を楽しんだりしながら、日常生活で活かしてきました😊🎨

今後取り組みたいこと


抽象的に言うと色彩心理・自他理解・ビジュアルアートの組み合わせで、具体的には以下の3つを考えています😊
今後行動&検証しながら調整していくかもしれません💡

1、色彩心理セッション

(色彩心理×自己理解)
テーマに沿って直感で選んだ色の色彩心理キーワードをヒントに対話することで、モヤモヤを紐解き(カウンセリング的側面)、本心が望む一歩を見つけて踏み出す(コーチング的側面)お手伝いをします🤗

2、色彩心理ハンドメイド雑貨

(色彩心理×自己理解×ビジュアルアート)
本心からワクワクする方向性や行動を、見るたびに思い出させてくれる「色彩心理」を取り入れた、ピアス/イヤリング等のハンドメイドアクセサリー、抽象画、スマホケース等の雑貨制作をします💎

3、色彩心理セッション×オーダーメイドの色彩心理ハンドメイド雑貨

(1と2の組み合わせ)
内面と外面の両面から、本心でワクワクしながら進む一歩一歩のお手伝いをします🤗💎

ビジョン

彩り豊かな個性が美しく調和する世界をつくる

「美しく」には「愛や思いやりや尊重によって」という意味が
含まれています🕊️

「今後取り組みたいこと」の活動の先の先の先に、このような世界が広がっているイメージです😊このビジョンに近付くには、どこかのタイミングで「自己理解」に「他者理解」も含めた「自他理解」に切り替えていきたいとも思っています🌿

ついやってしまうこと3つ


1、質問によりモヤモヤの根本を洞察し、
  異なる視点や対比構造を伝えることで相手の視野を広げ、
  相手の望む次の一歩を確認すること
 (親密性×成長促進×内省×分析思考×原点思考×調和性×共感性×個別化)

その過程で、以下の「ついやってしまうこと」も
組み合わせたいと思っています😊

2、一対一で相手が安心して話せる機会や場をつくり、
  質問により引き出した感情に寄り添う言葉をかける
 (親密性×共感性×調和性×個別化)

3、相手がすでに持っている長所やできている行動を
  質問により引き出し、必要なら対比構造も添えて伝える
 (成長促進×内省×分析思考×個別化×親密性)

これらの「ついやってしまうこと」は
これから育てていく「得意なこと」の芽だと思っています🌱
自分の中にある得意なことの「芽」がどんな種類なのかを
自己理解プログラムでわかりやすく言語化できたのが大きな収穫
でした😊

さいごに


今の私は、昔の自分と比べると「生まれ変わった?」と思うくらいに
ごきげんに過ごせることが増えてきましたが、それでも、

周囲の意見を気にしすぎて自分らしさからブレそうになったり、
自分の性質をうまく管理できずぐったりしすぎたり、
チームや誰かのためにあえてこの苦手で不快なことをやるのか?やらないのか?他に良い方法はないのか?と悩んだり、

色々なところから生まれるモヤモヤを抱えつつも

  • このモヤモヤはどこから来ていて、どう自分らしく対処できるのか?

  • 今日はどんなことにときめきを感じていてどんな行動ができるのか?

  • 自分の本心を尊重しつつ、相手も尊重するにはどんな方法があるのか?

などを日々試行錯誤しています😊

そして、色彩心理セッションや色彩心理ハンドメイド雑貨も実際に自分で活用し、体感しながら、一日一日を楽しみ味わいながら進んでいきたいと思っています😊

そんな試行錯誤の様子も含め、
モヤモヤの原因を紐解き、本心でワクワクする一歩を見つけて踏み出すための色彩心理セッションのモニター募集や色彩心理ハンドメイド雑貨の制作過程など、マイペースではありますが今後の活動をXやnoteで発信していきますので、

「自分も日々を楽しみながら一歩一歩進んでいけたらいいな〜」と共感してくださる方はぜひフォローをお願いします🌿
X https://x.com/s3ikas3ika

自分らしさを大切に一緒に進んでいきましょう💐😊


すみか
2024年8月8日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?