マガジンのカバー画像

SSWの仕事

24
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

早起きは三文の徳?

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 「わたし、もうこれ以上早く起きれ…

時代は変われど、テストは続く

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 7月に突入し、夏休みが目前に。 …

枠の中にいても、型にハマらないためのバイブル

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 学校という枠の中で働く以上、ある…

音読はエンターテインメント!

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。v 子どものころ、授業で【音読】を…

友達を迎えに行く、キラキラ王子

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 不登校の友達を毎日迎えに行って、…

秘密の共有

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 子どもたちは時々、誰にも話せない…

ちょっとした一言がつなぐコミュニケーション

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 保護者の方から「わたしの言っている意図が先生には伝わっていないと思います。」とか「全然担任に理解してもらえません」という相談が時々あります。 わたしは”スクール”ソーシャルワーカーとして日々学校にいるので、先生方の意図することも理解できるんです。 先生も基本的には子どものことを考えているハズなんです。 ではなぜ、保護者と先生の間に「理解され無い」というズレが生じるのか? そこには、相手を労ったり、思いやったりす

人に褒められるって、嬉しい!!

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 令和で一番か?!というぐらい今日…

学校は意味がない場所?

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 不登校の生徒から、「学校に行って…

浸透するということ

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 いまわたしが勤務している地域は、…

サプライズな出来事!

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 わたしはいくつかの学校を担当して…

教育と福祉の壁

こんにちは!『スクールソーシャルワーカー』さーやです。 犬猿の仲なのか?と思ってしまうほ…