見出し画像

七夕の願い事、抜け駆けしないでよ

↑画像は娘が書いたちょっとサイコな織姫と彦星

七夕の数日前、保育園の先生から「園で七夕の飾り付けをするので○○ちゃん(娘)とお父様、お母様分の短冊を渡すので、記入して持ってきてください」と言われた。

娘はチョコレートが好きなので「チョコがいっぱい食べられますように」という可愛らしい願い事を、私が代筆で書いてあげた。

私の願い事はというと、私は最近、習っているヨガ・ピラティスで、プランクのポーズを綺麗にできるようになることに注力しているため、「プランクのポーズが上手くできるようになりますように」と短冊に書いた。

綺麗なプランクができるようになる為、私は、先生に自宅用の筋トレメニューも考えてもらったり、励んでいる。なので、この願いは心からの素直な願いなのである。

そして、書いた短冊を言われた通り、先生に渡した。

七夕当日、大きな笹の葉に、各人が書いた短冊が飾られていた。
試しに、他の保護者の願い事を見てみると、「早くコロナが収束しますように」、「安心して過ごせる日が早く来ますように」という短冊が多かった。

え、え、え。ちょっと待ってくれ。
そういう感じなの?聞いてないよ。

そういう抜け駆けはやめてくれ。テスト前に「全然勉強してないよ〜」って言って、平然と高得点取るみたいな。

確かに言いたいことはわかる。私もできるなら早くコロナが収束してほしい。


でも、でも、それ、今素直に湧き出た本当に心からの願いなの?

むしろ、大人は自分で頑張って叶えられる願い事はしたらいけないという決まりなのか?私そのルール知らないんだけど。

というか、今更だけど、全体の調和、世界平和みたいな壮大な願い事の後に、私の「プランクのポーズが上手くできるようになりますように」っていう完全に個人的過ぎる願い事を見ると、めちゃくちゃ恥ずかしいんだけど。

幼児メインの七夕というイベントに対して、大の大人が、七夕の力を本気で信じて、願い事を叶えてもらおうとしてる必死感が猛烈に恥ずかしい。

もういっそのこと、プランクなんて出来なくていい。早急に七夕イベントを終わらせてくれと思った。

だが、皮肉なことに、ソレは明らかに、目立つ場所に飾られていた。「みんなどんな願い書いてるのかな〜?」って初見で見る所。

短冊が飾られている期間、私は、なるべく短冊の内容に触れられないように、お迎え時の保育園の滞在時間を短くしようとしていた。
その結果もあり、特に願い事について触れてくる人は、ママ友にも先生にもいなかった。

そして昨日、自宅で飾る用にと自分たちが書いた短冊が返却された。改めて、私の短冊を見てみると「プランクが〜」の願い事が書いてある横に、園長先生の字で「綺麗にできるといいですね」と書いてあった。

逃げるように去った日々も虚しく、完全にバレていたのである。
むしろ応援されている。

園長先生、私はもう大人なので、七夕の力を借りず、必ずや自力で綺麗なプランクのポーズを完成させてみせます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?