全世界、HADOしようぜ!

こんばんは🌙*゚
u!L(にる)と申します!

こんなヒヨっ子🔰がHADOの伝統のような年末イベントに混ざってnote.書いちゃってええんか?
あとで調子乗るなって袋叩きに合わんか?と震えながらクリスマスイブに投稿します…🫨

今回、HADOのブロフェッショナルな皆様があんまり触れないとこに触れようかな、と思ってます。


HADOってヤバい。

初見のイメージは先日、ひっそり書いていた記事で語りましたので今回は一旦置いておきます…😌

もう皆さんご存知の通り、HADOって奥深くて。
迂闊に手を出してしまったにるぴなんて「タンク!4321!避けられない!」なんてことを鬱陶しく呟いております🤪💦

エンジョイだのぢぃ…ガチだのぢぃ…
でも全然成長しない…ぐやぢぃ…

趣味にのめり込む病のあたしは私生活でもHADO布教してます。
職場だったり、お客様だったり、家族だったり。

…でもこんなに布教してるのに、こんなに楽しいのになんで流行らんの🤔???
もしかしたらあたしが最初の1歩踏み出す時に感じた”敷居の高さ”なのかな?なんて思ったりしてます。

敷居の高さを感じたとこ

何度でも言います。
HADOってヤバいんです。

見た目もそうだけど運動量も熱量も中毒性も。
やってる側からすると当たり前の動きでも、知らない人からするとちょっと怖かったり不思議な動きなんですよね。
うちの家族は家でイメトレしてると動きがキモいっていいます…泣くぞ。

最近はアイドルの方だったり各種メディアの影響で体験だったりプレイヤーとして活動をしてる方が増えていると伺いしました。
推しと同じスポーツやりたい!から始めるのは一歩踏み出すいいきっかけですよね💮

そうなると推しが居ない人には

  • 継続的に続けられないことに手を出しにくい

  • 揃える物がそこそこ多い

  • 既に出来上がってるコミュニティに飛び込めない

  • お台場まで毎回通うのが大変

  • HADOのワンプレイ価格がそこそこ安くはない

  • 体験を簡単に手軽にできることを知らない

  • そもそもまだ知名度が低くてやってみよう!まで辿り着かない

上記はあたしの個人的に感じたものですが
皆さんが難なく越えてきたこの壁って結構大きくて🫠💦
ここでつまずく人も少なくないのかもしれません。

最初の4つはどうにか本人次第な所だったり、使えるものを使えば解決は出来そう…
社交的な方が多い中、コミュニティに飛び込めない、馴染めてないのは未だにあたしの越えられない壁です🫣

価格とか立地に関してはちょっとなんとも言えないなぁ…とは思ってます🫠
各所にアリーナがあれど、人が集まったり各種練習が手軽にできるのがお台場となるので子連れ参戦するには少し遠い…
いつか押上でもエンジョイ・ガチができるようになるといいな🫣

最後の知名度について。
これの解決って!簡単じゃないですよね!?
あたしも教えてもらうまではHADOのHも知らない陰キャ引きこもりでした…
(なお、今も陰キャ引きこもり)

いっそTVでたまに出てるし某県を宣伝するVTuberのようにAR競技をVTuberを使って宣伝するなんてどうですか…
プレイヤーさんにお願いしてV体になってもらって、繋がりから広めてく…みたいなことが出来たら、なんてタラレバですね🥱
初期費用えぐいし、全然現実的じゃないかもー!!!

どうしたら知名度上がるんだろう😭😭😭
meleapさんマジで大変ですよね…頑張ってください…陰ながら応援しております…。

終わりに。


途中から何が言いたいのかわからなくなって支離滅裂だし、めっちゃ偉そうな事をつらつらと書き連ねてしまいました…すみません🫣💦

にるぴ的な視点になりますが、こんなに楽しいんだぞ!が伝わって沢山の人がしたしみやすい競技になるといいなと思います。
始めたてでも色々な人に見てもらう機会があるので褒められたり、注目を浴びる機会が好きな人にはこれからも布教していきたいです😌
(下はあたしが褒められてニヤニヤしたものです🫶)

褒められスクショ♡


今のところ悲しい思いはしてませんが、今後は悔しい事も嬉しい事も沢山あると思います。
皆様のように強くてかっこいい選手になれるよう、わたしも沢山がんばります!!!

全世界、一緒にHADOやろうぜ👊‼️
皆様のHADO人生がこれからも明るくありますように。
HADO〜ふぁいとー💪❤️‍🔥

#HADO Advent Calendar 2023
24日目
担当:u!L


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?