見出し画像

社会保険が守ってくれること③死亡リスクについて考えましょう。

それでは万が一大黒柱である人が亡くなってしまった場合の年金について説明しましょう。

遺族年金という制度


皆さん遺族年金という制度をご存じでしょうか。聞いたことはあるけど良くはわからないという方がほとんどではないでしょうか。

遺族年金とは国民年金厚生年金の加入者が亡くなった際に残された家族が路頭に迷わないようにするための制度です。

遺族年金の種類

①遺族基礎年金
②遺族厚生年金

の2種類があり、自営業やフリーランスアは①のみ。会社員なら①と②が両方貰えます。もらえる金額は家族構成などにより変動します。

遺族年金のもらえる金額

出典オリックス生命保険 https://www.orixlife.co.jp/guide/navi/survivors_pension.html

こちらを見ていただければわかりやすいと思いますが子供一人、妻一人月収35万円の人であれば月額13万円が支給されます。収入がいきなり0円になるわけではないので安心ですね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?