見出し画像

LAST intellectual stroll

1就労移行訓練について(今までの認識)
 今日は、支援員さんと利用者さんで最後の知的散策をしました。今までは、最後の知的散策で書く内容が変わらないと思いました。


2講義について(今日の気づき)
 今日は、淡々とあそライフに通所をしました。あそライフに到着した時に支援員さんが事務所の作業でバタバタしてました。その後知的散策が始まるまでに気持ちが混乱思考だったので、気持ちをスッキリするために漢字の自学自習をした結果は、無心になりました。そして支援員さんと利用者さんが早いスピードで神戸駅に向かっておられたので「もう少し遅くして欲しい」と思いました。

 次に神戸駅に到着していました。ミスドドーナツに入店した時に一人の男性や子供同士や親子で来ていたのでとても賑やか雰囲気だったので、心が和みました。その後ポンデリングとメロンソーダとハニーチェローとすみっコぐらしのドーナッツを頼みました。すみっコぐらしのキャラクターが可愛いとポンデリングの砂糖のにおいが良かったのでとても満足な一日なりました。

おまけ

 

 








3今後について(明日からの学び)
 もう知的散策が無いので、今後は一人でも観光に行けるようにしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?