見出し画像

モラルを学びました。

1就労移行訓練について(今までの認識)
 今日は支援員さんがモラルの講義をして下さりました。


2講義について(今日の気づき)
 今日は支援員さんがモラルの講義をして下さりました。あそライフに通所をする前に神戸駅の周辺で鳥のヒナを見つけました。ヒナは可愛いかったのですが、親鳥がいなかったのですが、保護する考えが頭に出ました。しかし考えて辞めました。

 次にモラルマナーで道徳やルールを守る事が大切だと思いました。その後利用者さん同士で「仕事を頼んでいる時に部下が動いていない時にどういう対処をするか?」をグループワーク形式で話をしました。話の中で「ほっとく、上司に相談をする」など色々な意見が出てきました。まだまだ道徳の事を知らない部分があったなと思いました。



 






3今後について(明日からの学び)
 モラルは社会に出てくる為の鎧になるので、モラルを身に付けたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?