見出し画像

【年間500冊を読みこなすカナディアンの読書お悩み相談室➊】

読書習慣を身に着けたいんですが、なかなか身につきません。どうしたら読書を習慣化できるでしょうか?

相談者:アメリカンさん

カナディアン: 読書の習慣を身に着けるのは簡単じゃないけどコツはあります。

アメリカン:そうですか。やっぱり簡単ではないんですね。でも、そのコツが凄く気になります。是非教えてください!

カナディアン:じゃあ、コツを教える前に普段アメリカンさんはどんなふうに本を読んでいるのかな?

アメリカン:大抵、書店で気になる本を見つけて衝動買いして意気揚々と読み始めるんですが、読んでるうちに意味が分からなくなって諦めてしまいます。
その後は、だんだんと読む機会も減っていって気づいた時にはもう読まなくなってしまいますね。

カナディアン:なるほど。。。つまり、最初に読もうとしたモチベーションが読んでいるうちになくなってしまうんだね。

アメリカン:そうなんですよ。

カナディアン:こういった事は本を読み慣れていない人に多いことだから落ち込むことは全然ないですよ♪

アメリカン:そうなんですか!

カナディアン:そう!そもそも読書習慣が身についていない人がいきなりがっつりと読書をすることは難しいことなんだよ。
だって、慣れていないことはストレスがたまるし、疲れやすいからね。

アメリカン:確かに、そうですね!

カナディアン:実は、読書習慣をつけることは1.本の読み方を身に着ける事 2。継続するための習慣化の技術を身に着ける事 3。知識を身に着ける事
の3つで成り立っているんだ。

アメリカン:へぇ、そうなんですか!

カナディアン:本を1冊読み切れない人は、まず、2継続するための習慣化の技術を身に着ける事から始めることがお勧めかな

アメリカン:習慣化ですか。私は普段から三日坊主ばかりなんで習慣化できる自信がないです。

カナディアン:そうだね。習慣化は確かに簡単ではないね。でも、コツはたくさんある。アメリカンさんの悩みの場合まずはスモールステップを意識してみるといいですね

アメリカン:スモールステップ?

カナディアン:そう、スモールステップ。スモールステップとは、目標を細かく分け簡単な内容から少しずつ達成していく事を言うんだよ。
例えば、何かの資格の勉強を始めるとき勉強習慣がない人はいきなり勉強しようにも続けられないことが多いよね。
そういう時はまずスモールステップとして、1日10分机でテキストを開くってスモールスモールステップを設けてみたりする。
この時、10分間テキストを開いていればOKでその際スマホを見ていようが、寝ていようがOKってレベルからはじめてみるといいです。
これが達成できれば、毎日10分間机に向かうって習慣が身に着けられるわけですから。

アメリカン:1日10分机に向かうだけ!そんな簡単な事でいいんですか!

カナディアン:そう、いいんです!むしろ、そんな簡単な事?と思える目標を設定するのがスモールステップのポイントです。そういった小さな目標達成の先に大きな目標達成がありますから。

アメリカン:なるほど。。。スモールステップのことがわかって希望が湧いてきました♪ では、読書の場合はどうしたらいいんだろう。。。

カナディアン:読書の習慣化でのスモールステップのお勧めは「本を見る事から始めることです」

アメリカン:本を見る!? 読むの間違いじゃないんですか?

カナディアン:はい!「見る」です!

アメリカン:それってどういうことなんでしょうか?

カナディアン:そうですね。アメリカンさんは雑誌やネットの記事とかって読みますか?

アメリカン:はい、読みます! お気に入りの雑誌やネット記事はよく読んでます♪

カナディアン:よく読まれているんですね! でも、雑誌やネット記事は読めるのに本は読めない不思議ですね。。。

アメリカン:確かに。。。

カナディアン:なぜだと思いますか?

アメリカン:うーん、何ていうか、雑誌やネット記事だとパラパラ読んだり、スクロールして、気になったところだけ読んでいるからですかね。

カナディアン:そう!それです! アメリカンさんは雑誌やネット記事ではやれている事を本ではやらず、本では前から順番にじっくり読んでいるんじゃないですか?

アメリカン:そうです! 確かに、その通りです!

カナディアン:だから、本の場合でもパラパラめくってみる事から始めればいいんですよ。

アメリカン:でも、雑誌やネット記事ならともかく本をそうやって読んでも理解できないんじゃないでしょうか?

カナディアン:確かに、この方法だと本1冊の内容を十分に理解することはできないです。ただし、そもそも1読しただけで本の内容を十分に理解する必要なんてないんです。

アメリカン:どういうことですか?

カナディアン:一回読んで理解しようとするのではなく、複数回読む事で理解しようとした方が実は読書では有効なんです。

アメリカン:そうだったんですか!

カナディアン:だから、読書に慣れていない人は、まずは本をパラパラめくって気になったところをざっくり見たり読んだりする、それを繰り返すことが重要です。
そうしているうちに、本全体の内容も分かってきますし、読書習慣も身についてきます。

アメリカン:なるほど、確かにこの方法ならわたしでもなんとか毒手習慣が身につきそうです♪


【読書習慣化のポイント】

1.読書の習慣化は簡単ではないけどコツはある
2.読書の習慣化のカギは「何度も本を見ること」
3.習慣の継続のためにはまずはスモールステップを意識する
4.スモールステップは自分が簡単すぎると感じるレベルのモノを設定する


この記事がよかったと思った方は是非とも
いいね!
フォロー

をお願いいたします!


頂いた資金は障害者の自立支援への活動に使わせていただきます