見出し画像

2020年の鉄道ニュース(前半)

久々の更新です。

なかなか更新が出来ないことを反省しつつ、
今回は来年にある鉄道ニュースをあげてみたいと思う。

1年は長いので、
とりあえず半年にしてみます。


前半の大きな山場は、3月14日にJRや私鉄で行われる
ダイヤ改正ではないだろうか。

通常通りのダイヤ改正と合わせて
路線の運転再開や廃止。

そして、電車のデビューや引退。

新駅の開業など多岐にわたる。

まずは、JR東日本のダイヤ改正だ!

1つ目は、なんといっても
「高輪ゲートウェイ駅」の開業です。

駅の名前の問題で散々騒がれたが、
とうとう開業となる。

11月に行われた「品川駅」の大規模な
線路切り替え工事は、メディアでも話題となった。

あの山手線を区間運休させての工事は、
ぐるぐる回る当たり前の光景が無くなり、
上野や大崎での折り返し運転という珍しい場面を生んだ。

無事に切り替えが終わり、
現在は開業に向けた最終段階に入り、
京浜東北線と山手線が駅を通過している。

因みにこの時話題だったのが、
カタカナ表記の駅の珍しさがあったのだが、
6月に東京メトロの日比谷線でも
新駅の開業がある「虎ノ門ヒルズ駅」だ。

こちらもカタカナ表記で今後増えるのだろうかも
ちょっと注目している。

2つ目は、常磐線の「富岡駅」~「浪江駅」の
運転再開です。

2011年東日本大震災そして福島第一原子力発電所事故の
影響により甚大な被害を受けた常磐線。

その常磐線で唯一残された不通区間が
運転再開となるのだ。

それまでは「上野駅」~「仙台駅」を
結んでいた「ひたち号」や「スーパーひたち号」が
走っていたが、2011年3月以来現在は「いわき駅」までの運転となっている。

特急の名前も「ひたち号」と「ときわ号」に変更となっている。

震災から丸9年での全線の復旧は考え深いものがある。

この他にも個人的には、
京浜急行の駅名変更や埼京線の
「渋谷駅」ホームの移設。

スーパービュー踊り子の引退。

サフィール踊り子の運転開始。

ほんの一部だが、
少しあげただけでもこれだけある。

2020年も鉄道の未来は明るいなと感じる
師走のひと時だ。

この感じだと今年のnoteの更新は今日までかと
思われそうだが、まだ自分には書きたいことが残っているので、
来週はそれを書こうと思う。

過去に何回か書いた相鉄の話題だ。

先日完成した直通線について
まだ書いていなかったので、これだけは書きます。

なので次回も話は決まっていますが、
楽しみにして頂ければと思います。


それでは前回の答え合わせ!

コメントの返信が判らず申し訳ないですが、
答えを頂いた方もいて嬉しい限りです。

前回は写真の一番上にある
「ひかり493号 広島行」の始発駅はという問題でした。

あの写真を撮った場所でもあるのですが、
正解は「新横浜駅」でした。

唯一、朝の6:00に
新横浜始発で乗れるのはこれだけです。

自分も甲子園へ行くときに
1回だけ乗りました。

意外と小田原や静岡からの乗車も多くて、
後ろからくる「のぞみ」に「新大阪駅」まで
抜かれないのも魅力です。

では今回の問題です!

写真はこちら↓

画像1

今回はこの駅を通るJRの路線は何線でしょうか?

場所がだいぶ絞れるので簡単かもしれないです。

正解は次回発表します。

列車の事や関連の事柄について綴っていますので、宜しくお願いします。