見出し画像

サービスの内面と外面を現実とネットの両側面から考える[哲学]

noteは今回が初投稿である。使い勝手に慣れていないので変な所があったら許してほしい。

初めまして。ブログだとこういう話は書きづらいので、大事な初投稿だが使ってしまおうと思う。

外面の良いアプリ

さて、私は少しだけwebサイト構築の知識があるのだが、先日、その目から見てもあり得ないほど出来が悪いアプリを見つけた。

私は諸事情でどうしてもそのサービスを使わなければならなかったのだが、一目見た外観やまとまったUIとは裏腹に、システムは欠陥だらけで酷い目にあった。

具体的には「決済方法の登録が出来ない」「ヘルプページが存在しない」「アプリ版には決済ボタンがあるが実際に決済は出来ない」などなど.......

あまりに苛ついたのでストアを覗いてみると、ほとんどの不具合やクレームを電話対応で誤魔化しているようだ。
結末としては、とりあえず、先駆者に習ってぼろくそにレビューを書いてやった。

先に言ったように「UIは良い」のでボタンは綺麗だったり色合いも良かったりするのだが、正に「中身が無いサービス」の代表例である。
早急にアプリ開発が必要だろう。

味だけ良いラーメン屋

さて、話が変わるが近所に味噌ラーメンが美味しいことで有名なラーメン屋がある。正直言ってかなり古い店で、出店からおそらく15年ほどは経っているだろう。

当然設備も古い上に、改装もほぼまったくと言っていいほどしていないので店自体の外観が、かなりひどい感じになっている。

そこそこ売れている筈なのだが、なぜか昼から深夜までの15時間営業で、更には定休日が無いという鬼畜仕様。

当然、新規店員など入るはずもなくいつも同じおじさんとおばさんが店番をしているのを見る。

それに伴って、意識も低くなっているのだろう。
メニューはいつも油汚れだらけだし、水は(セルフサービスなのか知らないが)全く注がれない上にカウンターの内側に置いてあるし、会計の時に店員が近くにいない上に、呼び鈴が無いために客が大声を出して呼ぶはめになったりする。

それと関係があるかは分からないが、新しいものに疎いのだろう。最近流行りというかこれからは必須の筈のキャッシュレス決済などは一つも導入されていない。

もっと探せばいくらでもあるのだが、見る全てが酷いと思っていただければ差し支えないだろう。

ただ、これだけ店舗内の色々なものが酷いのにも関わらず、「ラーメンは上手い」のだ。癖のある良い味で定期的に行きたくなる。なんなら今日行ってきた。

このラーメン屋は、「中身は良くても外側が駄目」な良い例だろう。

別世界の住人の両者を比較

さて、ネット世界の象徴たる「アプリ」と現実の時代錯誤的なラーメン屋を比較したが、世界が違っても本質は似ているように思う。

前者は広報やUIは良いので、パット見ただけのユーザーは良い気持ちにさせるかも知れないが、その客も少し利用するだけでサービスの空虚さに気づくだろう。

こうしたサービスは新規顧客は開拓できるが、コアなユーザーを確保しづらい。
安定とは無縁の存在であると言えるだろう。

後者はラーメンの味は良いが、それ以外の全てが酷い。
ラーメンを食べさせればファンになるかもしれないが、その外面のためにまず新規顧客を集めづらい。

更には、いくらラーメンで評価を得たとしても、一旦他の要因で店に悪いイメージを持たれてしまえば、そのユーザーをファンにすることは難しくなる可能性がある。

ただ何回も言うとおり、味だけは良いので「ラーメンが美味しければ他は気にしない」という客層を大量に虜に出来るかもしれない。

一旦ファンを作ってしまえば、新規客が望めなくともそれなりの利益は出る。ある意味安定していると言えるかもしれない。

片や、中身が無くて外面が良いアプリ。
片や、味は良いが外面が酷いラーメン屋。

私にはどちらが良いのか分からない。きっと、普段考えていないだけでこのような事例は多く存在するのだろう。

内面と外面を兼ね備えたサービスはなかなか無い。

人間も同じ?

人間に例えてもそうだ。

いくら性格が良くても、外面が悪くてはまず接触を持たれないだろうし、反対に中身がゲスでも容姿を良くしておけば多くの人に会えるだろう(長続きはしないだろうが)。

内面と外面を兼ね備えた人間はなかなかいない。

こんなことを書き連ねている私は、ほぼ間違いなく外面が悪い方なのだろう(決して内面が良いとも思ってはいないが)

そう、私にはどちらが良いのかは分からない。

また一つ、解決できない問題を考えた夜になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?