見出し画像

DaVinciでの初期設定〜カット編集の効率化について調べてみた

はじめましてこんにちはこんばんは
フォトグラファーのクロカワです

んーあれですね
映像始めたのもあって、肩書今後どうしましょうね
まだ「映像やってます」とはとても言えないけど、いずれちょっと考えないといかんですね

前回の記事はこちら↓

さて、今回はDaVinci Resolveのお話です。
映像やるぞってなると必ずぶち当たるのが…
「映像編集ソフトどれ使うの問題」

大抵は以下の3大映像編集ソフトのどれかを選ぶことになると思います
・Premiere Pro
・Final Cut Pro
・DaVinci Resolve

僕の場合、YouTubeを始めるときは高機能よりもシンプル簡単を優先してFinal Cut Proを導入しました。

(ちなみにFinal Cut Proでの編集ワークフローはこちらを参考にしてます)

ちなみにこの動画のお陰でFCPの編集が本当に爆速になりました。
けーすけさん神!

今回はさくっとYouTubeを〜ではなくて、ガチッと映像やるぞということなので、Premiere ProかDaVinci Resolveかということになるんですが、迷いなくDaVinci Resolveにしました。

ざっくり言えば「みんな使ってるから」というのもあるし、「色いじるならDaVinciだよね」という声もよく聞くからです。
Adobe CCも契約してるのにね….

DaVinciをゼロから始めるぞ、というわけでいろいろ調べてました。
とりあえず現状としては
・DaVinci Resolve の全体像は把握できた
・カットの選定や編集はできるようになった
という感じで、まだまだスタート地点なのですが、このスタート地点に立つのにもそれなりに苦労しました…

初心者はね、本当にこの最初が肝心で、ここで挫折しちゃう人多いと思うんですよ…

というわけで、学んだり参考にしたYouTubeを貼りつつ、コメント書いていきます。

ここから先は

741字

写真のこと、映像のこと、クリエイティブのことを中心に発信します。 noteの有料マガジンとYouTu…

スタンダートプラン

¥500 / 月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?