難しい譜面の対応方法

難しい譜面を見ると、なかなか心が折れそうになる。

そんなときのtips

びっくりするほど、ゆっくりからスタート

1.譜面を歌う
2.手足だけで叩いてみる(スティックやドラムではなく)
3.ドラムで叩いてみる
4.徐々に、スピードアップ

できるようになったら
曲やメトロノームに合わせて演奏してみる

それでもできないときは、下記を参考に

・さらにスピードを落として1からやってみる
・特に難しいところをループして繰り返す
・小さい単位から
→例えば、4小節のソロであれば、1小節ずつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?