見出し画像

雑念日記 | エンドレスドリーム

醤油を1リットル飲んだ。

という夢を見た。

「健康になるから!」と言われ、飲み始めたはいいものの、
醤油を1リットル飲むというのは、なかなか無謀な挑戦だった。
塩分過多で死ぬかと思った。夢で良かった。



まぁそんな夢の話はさておき、昨日は竹切りだった。

去年から始まった米作り。我が家は手植え、無農薬、除草剤なしの天日干し米。


今年は圃場を増やしたこともあって、天日干し用の竹が追加で必要になった。

近所の竹林。孟宗竹と破竹が競い合う。孟宗竹が優勢。


我が家は竹林がないので、ご近所さんの竹林で竹を取らせてもらうことになった。

チェーンソーで伐採し、枝を落とし、長さを揃える。

木漏れ日の下で、じわっと汗をかきながら作業するのはとても気持ちがよかった。



不思議だが、自然の中にいると元気が湧き出る。



でも反省点もあった。
「いま、ここ」に集中できなかった。

主催者ゆえに、
滞りなく作業が進んでいるか?
効率が良い方法でやっているか?
作業分担はできているか?
みんなが楽しめているか?疲れていないか?
我が子は機嫌が良いか?

周囲のことを俯瞰して見ていた。周りのことを気にしすぎていた。

気にしたところで何も変わらないのに。

元々、みっちり計画を立てて、その計画に沿って実行することが好きな私。
少しでもイレギュラーなことが起きると狼狽する。

人生なんてイレギュラーなことの連続なのに。


もちろん、「計画を立てて実行する」というのは時に大切だし、
それは私の長所として捉えてはいるけれど、
「いま、ここ」を感じて、楽しむことができるのはとても素晴らしいことだと思う。


先のことばかり考えるのを、たまには手放してみたい。



さて、2週間後はついに稲刈り。

この日は頭の中にあるたくさんの雑念たちを「手放して
思いっきり楽しむことにテーマにしよう。


シンプルに。シンプルに。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,840件

いつも読んで頂きありがとうございます!最大限の愛を❣️