見出し画像

Stella Cadenza Vol.1全曲歌詞&解説5「E Roctfos Amisukir」

Title: E Roctfos Amisukir
読み:エ・ロクトフォス・アミスキール
Artist: ソフトコア教団ロクトフォス支部(Ryusei & ノム・ノムラ)※当時はRyusei & Ikushima Islands
Key: Cm
BPM: 164

<「我らが祖国よ永遠に」的な意味を込めた歌>
 2016年に大学の後輩「ノム・ノムラ」と結成したユニット「ソフトコア教団」ニューナンバー。当初は1曲限りかと思いきや、この曲で早3作目となりました。3作目は「異国の軍歌っぽい歌」を作ろうと提案し即実行。北朝鮮の「攻撃戦だ」(コンギョで有名)や旧ソ連の「タチャンカ」など、アップテンポな軍歌を参考に楽器編成を組みました。細かい担当は作曲&作詞がRyuseiで、編曲がRyuseiとノム・ノムラとなっています。
 メロディやコードについては、Ryuseiが得意とするものとノム・ノムラが得意とするものが全く違うので、どちらかが作曲するかで曲の印象がガラリと変わります。でも2人で手を加えることで一貫性というか一種の「ソフトコア」ブランドがキチンと建つのが良いところです。この2人はまだまだ曲を作り、2019年秋にはアルバム完成に至りましたが、それは追々書きます。

 今回異国ということで、謎の国家「ロクトフォス」と、アフリカや中東・ヨーロッパなどの言語を元に架空の言語「ロクトフォス語」をでっちあげていまして、こんな歌詞渡されてよく歌ってくれたな~と後々感じました。「E Roctfos Amisukir」というタイトルも、”E"がラテン系の冠詞っぽいのに、”Amisukir"の”-kir”は綴りとしてアラビア語っぽい気がします。ここはひとつ架空言語歌唱実績解除といった流れですが、こう見えて具体的に何を言っているかは考えていなかったりします。合唱の編成は男声三部合唱で、テノール・バリトン・バスをRyuseiとノム・ノムラの2人で歌って計6人です。

===試聴===

===歌詞===
Saignees! Neegharra Vetzon Mannees
Jorzarre Batham Boad ind' Daroyn Dhaneht
Reoyhdees! Na-a Flogt Vetzon Sane
Oolgaq wxamen Tat Boad ind' Targeyn


Orn, Ewwiroba Djegeritt
Orn, Ewwiroba Donehiy
Xirra mily-a Gerreszin
Xirra miliad Erzemlot

★★
Voordard Ger Solbaarei Jad ind' Daroyn Hymt
Ferdveen Thani Martot Pruwwodejm
Roctfos, Man'Nanha Sonahlomwe
Aggher Amisukir Ir Lejm!
Voordard Ger Solbaarei Jad ind' Daroyn Hymt
Ferdveen Thani Martot Pruwwodejm
Roctfos, Man'Nanha Sonahlomwe
Aggher Amisukir Ir Lejm!


Lutgees! Nor Hritot Vetzon Mannees
Sorgerre Maxine Lir Huudah Lineeret
Wxamerees! Cuviddir Sxolna-ane
Kotnaam Ressed'i Boad ind' Targeyn


★★

Dhewwrees! Xiyar Lir Vetzon Mannees
Xiyar ind' Nejveryn Thonad Degereht
Voorgnees! Roctfos Vetzon Mannees
Ferdoht Ferdpex Boad ind' Targeyn


★★

Roctfos, Man'Nanha Sonahlomwe
Aggher Amisukir Ir Lejm!

発音
サイグネー! ネガーラ ヴェッツォン マネー
ジョルザーレ バータンボーディン ダロィン ダネー
ロイデー! ナ フローク ヴェッツォン ザネー
オールガックァ メンターボーディン ターゲーン


オーン エウィロバー ジェゲリッ
オーン エウィロバー ドネヒー
キラミリャゲレツィン
キラミリャデルゼムロート

★★
ヴォールダーゲ ソルバーレイ ジャディダロィン ヒムト
フェルヴェーン ダーニマルトー プルォーデイム
ロクトフォス マンナーニャ ゾナロムエ
アーゲィ ラミスキルィレーム!
ヴォールダーゲ ソルバーレイ ジャディダロィン ヒムト
フェルヴェーン ダーニマルトー プルォーデイム
ロクトフォス マンナーニャ ゾナロムエ
アーゲィ ラミスキルィレーム!


ルットゲー! ノ フリートー ヴェッツォン マネー
ソルゲーレ マッキネーリ フゥダー リネーレ
ウァッメレー! クヴィーディ ショルナーアネー
コッナー レセッディボーディン ターゲーン


★★

デゥーレー! キッヤーリ ヴェッツォン マネー
キッヤーリン ネイヴェリン トナデーゲレー
フォーグネー! ロクトフォス ヴェッツォン マネー
フェルドート フェルペッボーディン ターゲーン


★★

ロクトフォス マンナーニャ ゾナロムエ
アーゲィ ラミスキルィレーム!

*発音メモ
X=カキクケコ(wxamen, wxamerresだけはxが無音になるのでワメンになる)
L=ラリルレロにハヒフヘホを混ぜる
R=軽く巻き舌
Dj=ジャジジュジェジョ
Ww=wを少し強調する(語頭には出てこない)
J=ヤイユエヨ
======



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?