見出し画像

ノスタルジアサントラを実況する人 ~Op.2~

この記事は別のところでノスタルジアOp.2のサントラを聴きながらメモというか実況していたものの加筆・修正版になります。

☆備考
・BEMANI Sound Teamは「BST」で表記
・(バージョン)-(n枚目)-(トラック番号) 曲名/アーティスト名
・さすがに全曲ではない
・筆者のメイン機種がポップン&BPL視聴勢のためポップンとBPLの話題が多い

☆目次
Op.1
Op.2 ここ
Op.3(1~2枚目)
Op.3(3~4枚目) まだ

Disc1

2-1-3 ~viator~/???
マップ選択BGMなつ

2-1-5 ネリと琥珀糖/sasakure.UK
sasakure.UK、またBEMANIに曲を書いてくれ

2-1-8 モノクロモーメント/BST"TAG"
そりゃギタドラに行くw…(事実確認のためツイッターをサーチ)すまん行ったのDDRだったわ(ぇ

2-1-10 テンションコードにくちづけを/BST"U1 unplugged"~2-1-11 一夜の恋/BST"劇団レコード"
テンションコードの拍手いい味出しすぎ定期。でもって一夜の恋はなんかスーパーとかで流れてそうな曲よね(?)

2-1-13 insist/Tomoyuki Uchida feat.秋成
ポップンで担当テルオなのマジ天才。DDRのBPLでも聴いた記憶あんな

2-1-14 Scandal/Osamu Kubota
逆にこいつは弐寺BPLでストラテジーで吹っ飛んだの未だに覚えてるからな!!!! S4ではぜひぜひ

2-1-16 Leviathan/山本真央樹
聴き覚えあるなと思ったら。今期のボルテBPLでも聴けるかな?

2-1-18 virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲/Wakmaninov Akhutaninov
出、出~~~!! H47~~~!!!
なお正規だと48(鏡で攻略したマン)

2-1-19 凛として咲く花の如く/紅色リトマス Arranged by まらしぃ
\やっ!/

2-1-21 Beyound the Ocean/WORLD SEQUENCE
ポップンにもあるって聞いてエーッってなったやつだ。担当はイナリ

2-1-25 明鏡止水/TOMOSUKE feat.あさき
禅ジャズだね。BPLで死ぬ程聴いたね。

2-1-26 霖が哭く/Power Of Nature
からの元49

2-1-27 True Blue/dj TAKA feat.AiMEE
~国歌斉唱~

2-1-28 Idora/iconoclasm feat.GUMI
なんかポで48の奴らが続くな( )
しかし改めて聞くとcosMoイズムがすげえや…

2-1-29 小フーガ ト短調 BMV578/J.S.バッハ
「はげはげはげはげはー(ギュイーン)」の嵐の前の静けさが嵐に変わる瞬間好き(ぇ

2-1-30 協奏曲第2番ト短調 RV315「夏」より第三楽章/ヴィヴァルディ
春と秋は3のサントラに入ってないのか…

2-1-31 協奏曲第4番ヘ短調 RV297「冬」より第一楽章/ヴィヴァルディ
明らかにVを意識しているカットの仕方、嫌いじゃない。赤でもデニムらしき配置がある(ぇ

2-1-32 魔王/シューベルト feat.BST"ノートルダム尊道"
キャーノートルダム尊道さんよ! 本能寺尊之さんとの関係性はどうなんですか!?(ぇ
しかしてポップン勢とノスタルジア勢を震え上がらせる曲…( )

2-1が終わってしまった…

Disc2

2-2-1 ~ひとりぼっちの世界~/???
新エリア出現ジングルすこ

2-2-2 Somnio/onoken~2-2-3 Voyager/lapix
はえーマップの出現順じゃなくてエルアルマナコパタの4ルート順なのか

2-2-4 深海の夢/BST"HuΣeR" feat.霜月はるか
こいつもポップン入り待ってるんですけどこの担当はこいつがいい! の「こいつ」が別のOp.2のストーリー曲担当しちまったからなぁ…

2-2-7 残日の聲/BST"ToWha"
BST"ToWha"…一体誰なんだ…( )

2-2-9 凪を穿つ/BST"ToWha"
~ゲリラ豪雨の時に聴きたいゲーム音楽ランキング~
同率1位:大雨(ポケモンRSE)/凪を穿つ(ノスOp.2)

2-2-10 アーカーシャの碑文/アリスシャッハと魔法の楽団
アリスシャッハの曲、歌詞カードには創作言語とその意訳が乗ってる感じなのでいずれユニラボのサントラが出た暁には歌詞カードにアリスシャッハ語が載ると思うと今からワクワクすんな…(ぉ

2-2-11 風の丘の東/BST"猫叉Master"
うーん全うなザ・猫叉曲でいいねぇ~

2-2-13 Little runaway/kidlit~2-2-14 水晶塔のオルカ/m@sumi
水晶エリア、今思えばポップンの雪夜の森のプリャースカのコンビがそれぞれ解禁曲担当なのか(中でも水晶塔のオルカはポップン来てるしな)

2-2-15 ivy of rutiles/上ノ瀬つかさ
上ノ瀬つかさ…かめりあ説が濃厚らしいが一体誰なんだ…

2-2-16 Dust In The World/Akino
あ~ギタドラにいたね君。久々に聴いたわ
安直だがポップンに来るならロキなんだろうか

2-2-19 3人の王女と進め/Little Lounge*Little Twinkle
ポップンのパペットアンサンブルと同名義のやつきたわね。調べたら木田氏の別名義だったのか…

2-2-20 枕元で聞いた不思議な国のお話/BST"ToWha"
中盤にToWha頭隠して尻隠さず地帯がある。どことなくマリオストーリーのヘイホーのおもちゃばこみを感じて好きな曲!

2-2-21 robotip phactory/BST"PHQUASE"
11の割に譜面がクッソムズい奴だ!! 今やったら感じ方は変わってるかもしれんが

(というわけで執筆中にやってきました。ワシャワシャして忙しかったです(KONAMI))


2-2-23 追憶のアラウカリア/Cororo
ユビートにあるやつきたー。今ではすっかり顔なじみなCororoのノス曲はここから始まる

2-2-24 変奏曲「天空遊覧」/BST"OJ ENSEMBLE"~2-2-25 break through the clouds/Tomoyuki Uchida
一番いい曲しかない空マップ。Break~の方はeAMの勲章にもなったよね~

添えられたコメントもしっかり選曲画面のもの


2-2-27 Fuego/BST"Yvya"
この頃まだYvyaは新人めの人だった希ガス。ギタドラにもある

2-2-32 Fear the Merry/BST"あさき"
あさき参戦の衝撃。またいつかデフォ曲でもストーリー曲でもいいから参戦しないかな?

2-2-34 Last Twilight/cosMo@暴走P
でたわね解禁追いつかなかったおかげで初聴きがポップンになった(※1)曲(ぇ

2-2-35 バッドエンド・シンドローム/アリスシャッハと魔法の楽団
ノスタルジア七不思議「初出機種なのにバッドエンドシンドロームのシンフォニー版が入っていない(指にある)」

2-2-37 Voca Nostalgia/???
…何か長えな、ゲームサイズでこんな長いことないだろうししれっとロング版なのか…?(その後調べたらやっぱりしれっとロング版だったそう(ついでに1のVide Nostalgiaも)。と言うことは…?)
ともあれ2のサントラは終了! ついに時代が追い付いてしまう…( )


※1「いちかのBEMANI超じゃんけん大会2020」にてポップンに移植。Op.2以前のストーリー曲が解禁出るようになったのはそれよりあとの話だった

←前 次→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?