見出し画像

挨拶の大切さ。欧米人から学んだすごく大事で当たり前のこと。

小学生の時、多くの人は挨拶の大切さを学んだはずだ。

しかし、大変残念なことに、大人でも挨拶をしない人が一定数いらっしゃる。

僕がオーストリア・ウィーンに住んでいた時は、住んでいたアパートメントのエレベーターで人と会えば、それが見知らぬ人であっても必ず挨拶をしたものだった。

「Hello!」

「Chao!」

といった感じだった。

アパートメントのプレイルームで一度、一緒の時間を過ごした人と次から外で会えば、もう顔見知りだった。

そして、数回会えば、もうフレンドだった。

職場でも挨拶の大切さは同じだった。

廊下で見知らぬ欧米人とすれ違ったら、必ず「Hello」だった。

日本語、英語に限らず、挨拶はとても大切だ。

僕はあの時の感覚を決して忘れずに、「Hello」が言える大人であり続けたい。


サポート頂いた際には、英語のスキルを磨くことやオーストリアのサウナ活動に使用させていただく予定です。そのスキルや活動はnoteの記事で皆様に還元できればと思います!