りゅうぽよ

🏠名古屋 調香💛香水💛陶芸💛 我々はお金のために生きているんじゃないんだよ ◯対人支援・問題解決のスペシャリスト ├心理カウンセリング ├占い(手相、算命学、易ほか) ├シータヒーリング_digdeeperまで └EliasREIKIレイキマスター伝授可 ◯浄化スプレー作成販売

りゅうぽよ

🏠名古屋 調香💛香水💛陶芸💛 我々はお金のために生きているんじゃないんだよ ◯対人支援・問題解決のスペシャリスト ├心理カウンセリング ├占い(手相、算命学、易ほか) ├シータヒーリング_digdeeperまで └EliasREIKIレイキマスター伝授可 ◯浄化スプレー作成販売

マガジン

最近の記事

あと1名様。【最強占い師になれる対人支援マスター養成講座】の詳細説明

はじめに 先日SNSなどで案内させてもらった【最強占い師になれる対人支援マスター養成講座】の、詳細説明を書きたいと思います。 SNSでの案内はこちら↓ 【最強占い師になれる対人支援マスター養成講座】 相手の気持ちがばっちりわかる心理学 15万 自分のメンタルも最強になるコーチング 10万 女神と繋がるEliasREIKI (レイキ) 12万 知識ゼロでプロの占い算命学ツール 20万 集客サポート(Webサイト作成含む) 30万 ———————————— 合計 87万円

    • 仕事について

      (幸せ学は、書籍化を検討中で、一旦休止中です。しばらくは気まぐれにブログみたいなのを書いていこうと思います。) お盆休みも終わりましたね。お盆中も心理学レッスンはバッチリあって、心理学テキストの再構築もやりました。あと幸せ学の書籍化は言わばマーケティングの仕事で、何が仕事で何が仕事じゃないかわからない日々でございます。これはまあ、酵素風呂のお店をやり出した時からはずっとそんな感じではあるわね。 お盆にわたしの誕生日があり、今年は今まで一番お祝いしてもらえた。本当に嬉しいし

      • 私の絶望ワイドショー

        幸せ学はちょっと置いておきまして、熱いものを見て興奮冷めやらぬ感じになってしまったので、文章を書いて冷ましてみようと思います。 あちこちオードリーのオンラインライブ3回目「私の絶望ワイドショー」をオンタイムで見ることができました。 私は1回目も2回目も見ています!えっへん 内容は公開しちゃダメだから触れられないのだけども、何を思ったのか、感じたのか、なんかだらだらと書いていこう。 まず気になったのが、ポンコツな人への怒りね。察しない人、You are Not OKの態度

        • 幸せ学 第33回 誕生日を上手に祝う

          今回はちょっとテクニックめいた話を。

          ¥100

        マガジン

        • りゅうぽよの幸せ学
          33本
        • 日記
          0本
        • コラム
          0本
        • 書評
          0本

        記事

          幸せ学 第32回 改めまして、幸せな状態とは

          ここまで、その時々で伝えたい内容を書いてきたんだけど、一旦ちょっと立ち止まってみて、本当に幸せな状態ってどういうことなのか、今思うものを列挙してみようと思う。 粒度がバラバラだったりするかもしれないが、ご容赦くださいね。

          ¥100

          幸せ学 第32回 改めまして、幸せな状態とは

          ¥100

          幸せ学 第31回 完璧などないことを知る

          なんか最近、生きづらい雰囲気がある。コロナでのマスク警察、不倫を絶対によしとしない風潮、コンプライアンスを守ろう、などなど、なんというか清く正しく美しく、品行方正に生きなければならない、という空気がそこかしこに漂っている。 日本人は特に空気を読むことに美徳をもち、空気を読まなければならない、という民族だから、その真面目さは無意識に刷り込まれる。 わたしは昭和生まれで昭和の時代に青年期を過ごしてきたんだけど、部活動で水を飲んではいけない世代だった。日本全国、どの部活動もそう

          幸せ学 第31回 完璧などないことを知る

          幸せ学 第30回 健康じゃなかったら元も子もない

          心と身体は繋がっている。どっちが大事?ということはなく、どっちも大事である。 心の調子が悪ければ、病気になる。多くの病気は、無理から来る心身症なんじゃないかと思う。 病名がつかなくて解明されていないものの多くは何かしらのストレスからきているだろう。 心が健康でも病気ガチ、という人を見たことありますか? 楽しいことしかしてない人が鬱になんかならないし、他の病気にだって、まあかかりづらい。だろう。免疫力が強そうだものね。動物としての力が強そう。 鬱とかメンタルで病んでる人は、

          幸せ学 第30回 健康じゃなかったら元も子もない

          幸せ学 第29回 体験経験しないとわかんない

          久しぶりのスタバでこの文章を書いている。桃のフラペチーノが残念ながら売り切れだったので、ダークモカチョコチップフラペチーノにしてみた。チョコレート多めの、シトラス果肉追加で。チョコレートとオレンジの組み合わせって最高じゃない?サイズはグランデ。いっぱいで幸せ。それがわたしの今日の気分。ここがわたしのアナザースカイ。 普段、パソコンに向かう時間が多いので、今年に入って入力デバイスを買い換えた。 マウスは、昔から良いと言われている親指トラックボールに手を出してみたが、確かにこれ

          幸せ学 第29回 体験経験しないとわかんない

          幸せ学 第28回 投資なんてしても幸せにはならない

          大学生の頃、ネットワークビジネスが流行って、地元が同じで名古屋に来ていた某国立大学の友人に誘われて説明会に行き、3日悩んで、お断りしたことがあった。そのお友達は退学させられたとのこと。今はどうしているだろうか。 その後も別のネットワークビジネスなり、FXだとかなりに誘われ、やって損したり、やらなかったりした。 日本でお金が使われるようになったのは10世紀かららしい。平安時代、源氏物語が書かれるちょっと前のこと。 人類6千万年の歴史からするとつい最近と言っていいかもしれない

          幸せ学 第28回 投資なんてしても幸せにはならない

          幸せ学 第27回 遺伝子の奴隷からの目覚め

          われわれが「わたしはこうしたい」とか「これが自分の考えだ」とか思うことって、本当にどこまでが自分なんだろうか。 ちょっとやってみてほしいことがある。 できるだけ静かで落ち着いた場所がいいんだけど、 「無」でいる、ということをやってみよう。 無でいる時は、なにも考えない。 いろんな音とか、姿勢とか、ちょっと痒いところとか、ちょこちょこ気になると思うけど、そう思っても、できるだけ自分の「無」に戻ろうとしてみて。 はい、どうぞ。 なかなかできないと思う。というか、きっとでき

          幸せ学 第27回 遺伝子の奴隷からの目覚め

          幸せ学 第26回 自分軸と他人軸

          すでに当たり前のように思っていても、他の人からしてみたらわからないことは結構ある。 先日自分が運営しているオープンチャットで、自分軸と他人軸とは何かについて質問があり、確かに昔はわたしもピンとこなかったことを思い出した。カウンセリングやコーチングでは自分軸・他人軸は頻繁に使うので、すっかり忘れていた。 若い時は「受け身」である、と言うことにも気がついていなかった。 30前半の頃だろうか。会社の上司から受け身であることを指摘され、自分は受け身なんかなじゃない!でも受け身と言っ

          幸せ学 第26回 自分軸と他人軸

          幸せ学 第25回 テストの点が良くても幸せにはなれない

          人生はそもそもハードモードである。 人は「生きること」「子孫を残すこと」のために設計されているから、苦しみを感じるようにできている。それを感じないと、生き残ることはできないだろう。とりあえず食べてみて、痺れたら、こりゃだめだ、ってことで別の調理法を試す。たくさんのご先祖の試行錯誤があってわれわれはいろんなものを食べている。もし苦しみ、危機察知がなかったら、とっくに全滅しているだろう。 苦しみはギフト=才能なのだ。 そんなわけで、苦しんで当たり前なのだが、なんとなく最近の人

          幸せ学 第25回 テストの点が良くても幸せにはなれない

          幸せ学 第24回 悪い気をもらっちゃったについての考察と整え方

          セラピストさん、ラウンセラーさん初め、対人支援をしている人は、「お客さんから悪い気をもらっちゃって、調子悪くなった」という体験をしたりだとか、会話をしたことがあるだろう。空気悪くなったから、窓開けて入れ替えよう!だとか、塩まいとけ、だとか。 あれって実際はどう言う仕組みになっているのか、わたしなりの考えをお話しする。 私の感覚だと、もらったというより、響いた、という方が、実際のニュアンスに近い。 昔は、その、なんかネガティブ満載のドヨーンとした人が、ネガティブ菌をばら撒

          幸せ学 第24回 悪い気をもらっちゃったについての考察と整え方

          幸せ学 第23回 どっちでもいいチェックでぐるぐるさせない

          最近めっきりテレビ番組をみなくなったんだけど、そんな中でもお笑いのオードリーさん、特に若林さんは好きだから、録画を撮り溜めたりしている。 「激レアさん」という番組があって、激レアな体験をした人、生き方をしている人を紹介していて、いろんな人がそれぞれの人生を生きているなあと毎回感心する。 https://www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/backnumber/#/ ひとには人それぞれドラマがある。 同じ家族でもそれぞれ違う。 昔脳内メーカーって流

          幸せ学 第23回 どっちでもいいチェックでぐるぐるさせない

          幸せ学 第22回 残酷だけど、実力が全て

          以前、わたしの趣味のカラオケについて触れたけど、今回はそこから学んだことについてお話ししようと思う。 カラオケ喫茶の歌謡祭は50人ぐらい集まってたと言ったけど、その中でも本当にプロ級に上手い人が数名いる。その方の歌唱は素晴らしく、みんな観る。歌声だけじゃなくて、ステージングも素晴らしい。 一方で、あまり上手でない方の場合は、みなさん最初と最後の拍手はするもの、真剣に観ている人はあまりいない。そりゃあ、そうなる。 歌が上手い人には、人が寄ってくる。よかったです、感動しまし

          幸せ学 第22回 残酷だけど、実力が全て

          幸せ学 第21回 伝えたとて伝わんなきゃ意味がない

          前回は、わたしのカラオケ喫茶歌謡祭の経験から、人は基本聞いていないので、まず伝えよう、みたいな話をしたつもりだったけど、本当にそうだったかな? 気を取り直して、今回伝えたいのはその続きみたいな話。 まず伝える勇気が必要。 伝えてもないのに、察して欲しい、わかって欲しい。 溜め込んで爆発して、別れます、辞めます。 相手は理由がわからない、なんてことは結構ある。 なので伝えることは大前提なんだけども、 なぜ伝えられないか?を考えた時に、伝えたら怒られるんじゃないか、とかキレ

          幸せ学 第21回 伝えたとて伝わんなきゃ意味がない