見出し画像

接種証明書アプリを入れてみました

接種証明書を発行するアプリを入れてみたので、導入までなにをするのかというのを簡単に記載していければと思います。

接種証明書概要

厚生労働省のホームーページにはこのように書いてありました。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)は、予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものとして、被接種者からの申請に基づき交付するものです。
「パスポート情報等を記載した海外用及び日本国内用の接種証明書」と「パスポート情報等の記載の無い日本国内用の接種証明書」の2種類が、書面又は電子版で交付可能です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html

海外とかに行くときに必要になるよって感じですね!
接種証明書が必要な国はこちらからご確認ください。
だいたいの国に行くのに接種証明書が必要になってますね。
なので、みなさんもどんどん入れてみると良いかと思います。

ダウンロード

iOSの方はこちら

Androidの方はこちら

実際に証明書を発行してみる

アプリをインストールするとこちらの画面になります。
最初は接種証明書とはなんぞやというところからスタートになります。
まずは利用規約に同意から同意です。ぽちぽちして同意してください。

利用規約に同意したら、実際に証明書を発行していきます。
日本国内用と海外用の2パターンあります。
今回は日本国内用だけで書きます。
どちらもマイナンバーカードが必要なので、ご準備ください。

マイナンバーカードの暗証番号を入力!

マイナンバーカードをスマホのNFC読み取りのかざして、読み取ってもらいます。
すぐに読み取りは終わります。

接種記録があるとこのような画面が表示されます。

詳細を見るとワクチン接種記録が詳細に書いてあります。
僕はファイザーで摂取したので、それが記載されています。

そうこうしているうちに接種証明が発行しました。
証明書を発行するまでに時間がかかる場合もあるみたいなのですが、僕はワクチンの詳細を見ているうちに発行されています。
めちゃ簡単ですね!面倒な入力も必要なく発行されます。

発行が完了したら

このような画面が表示されます。

この証明書をクリックしたら二次元バーコードを表示する画面が表示されるので、これを渡航の場合に見せれば良いかと思います。

終わりに

摂取証明書の発行、簡単でしたね。
唯一手間取ったのが、マイナンバーカードの暗証番号入力。
昔過ぎて覚えてないってことがあったので、みなさんも気をつけてください。

もうすぐ、まん延防止等重点措置が終わるので、しっかり準備して旅行ができる状態を作っときたいですね。
海外も行きたいな〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?