マガジンのカバー画像

深井龍之介の レキシアルゴリズム

19
ベンチャー企業の経営者であり、歴史を愛して止まないコテン代表・深井龍之介。「歴史から提示される壮大なサスペンスをひもとく探偵視点」と「近くのことを遠さの中で理解する視点」で、いま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「やりたいことをして影響を与える」という歴史的ファクトがある _フカイの仕事論<…

やりたいことを追求し続けながら、現実でも結果を出す。 それを、歴史上でもっとも美しくやり…

513

500年続く大戦争時代に愛を叫んだ異端のリーダー _feat.墨子<やりたい仕事編#2/3>

やりたいことが見つからない。 そう悩んでいる間は、できることをやっていればいいと思うんで…

373

奇跡の人と呼ばれた非凡な教育者でさえ「天職に就いている自覚」はなかった _feat.ア…

やりたいことがない。夢が見つからない。天職にどうすれば出会えるのだろう?  「誰もがやり…

335

親や生育環境だけで人生は決まらない _フカイのまとめ<育児編#4/4>

現代の子育ては、ホモ・サピエンスが何十万年かけて培ってきた子育ての習性や形態と大きく違っ…

299

ワンオペ育児は歴史的非常事態 _feat.ホモ・サピエンスの育児<育児編#3/4>

現代の子育ては、史上最高の難易度じゃないかと思います。 子育て家庭の多くがそうである「両…

327

毒親、毒弟にも潰されなかった春秋時代の流浪王子 _feat.重耳 <育児編#2/4>

親子であっても別人格で他人です。人間は、親だけの影響で出来上がるものでは決してない。 ど…

176

愛で世界を変えたインド独立の父、長男はグレた! _feat.ガンディー <育児編#1/4>

「この子は将来、どうやって生きていくんだろう?」 心配しない親御さんは、ほとんどいないのではないでしょうか。 子育て中の友人が僕の周囲もたくさんいます。 僕に子どもはいませんが、取締役に就いているベンチャーで児童教育事業をしたことがあります。学校を訪問したり、子育て中の保護者の方たちの話を聞く機会は何度もありました。 歴史の事例が育児の不安を癒してくれる「この子を保護者としてしっかり育てなければ」などと、多くの親御さんが子どものことを使命感と責任感を持って役割を遂行し

いまだから、僕たちは価値観を選べる_ フカイのまとめ<アンガーマネジメント編 #3/3…

「〜すべきだ!」と、つい怒ってしまう。 <アンガーマネジメント編>では、「〜すべき!」は…

217

非道の独裁者、原動力は「怒れる正義」だった _feat.ヒトラー<アンガーマネジメント…

「許せないことが多すぎる……!」 いつも怒っている人について、「個人の倫理観が暴走してい…

205

「許せない」「ありえない」は暴走のはじまり _feat.ロベスピエール <アンガーマネジ…

「SNSでも身の回りでも、『怒っている人』が増えているように感じていて、正直うんざりしてい…

290

「理不尽の壁を越える」と逆に楽 _ フカイのまとめ<上司編#4/4>

期待しないほうがいいよ、素晴らしい上司は1%程度しかいないのだから「オレの上司まじクソ……

215

47歳までうだつが上がらなかったけど、人望はあった_ feat.劉備<上司編#3/4>

この人の部下だったら就いてみたい。 誰かの下で働くことが何度かやってみて向いてなかった僕…

219

リーダーに恵まれていたら誰かの部下で終わっていた _feat.チンギス・カン<上司編#2/…

歴史上で輝く偉人たちも、部下の視点で見るとほぼクソ上司だった。 そんな話を前回しました。…

212

歴史のカリスマリーダーは99%クソ上司! _feat.織田信長、始皇帝 <上司編#1/4>

上司が評価してくれない。自分という人間をぜんっぜん理解してくれない。そもそも、人間としてまったく尊敬できない! オレ(ワタシ)の上司、マジおわってる……。 こんなふうに、上司への不平不満を抱えた働きびとは少なくないのではないでしょうか。 『コテンラジオ』のリスナーさんからも「上司にまつわる相談」をいただいていました。ご本人に直接返事することはできなかったものの、僕の中で課題として預かっていました。 サラリーマンだった僕も、上司に対して同じように思っていたからです。 新