電気工事士2種筆記試験終わりました

先の日曜日、2種の筆記試験を無事受けて来ました。

自己採点では合格です!やったー
けど実技を7月に合格して初めて貰える資格。
まだ気を抜けません。
昨日はホムセンの電設コーナーで材料の下見をしてきたのですが、まだ手元には工具と少しばかりの電線や材料しかありません。
なるべくお金をかけずに受験したいので、今必要最小限のものを書き出しているところです。

試験会場には学生さんからお仕事関係の方、年配の男性など幅広い層の人達が集まっておられました。女性もちらほらいらっしゃいましたね。

そんな電気工事士2種筆記試験、私にとっては30年ぶりくらいの試験でした。受験料もばかにならないし、ぜひ一発合格したいものだという思いで準備してきたのですが、無事終えられ今は開放感に浸っています。この開放感を味わいながら実技試験に向けてまた仕上げていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?