不動産オーナーになって

私は昨年サラリーマンの不動産オーナーになりました。

もともと空室が5部屋中1室あったのですが、今月にもう1室空室になることになりました。

すぐに埋めないとと考えているのですが、何せ初心者なのでどうやって入居付けしようか悩んでいました。

1月2月3月が1番の不動産賃貸で動きがある時期です。ここが勝負だと思っておりますので、まずは、地味ですが、不動産格付け会社に回って、お願いしてきました。

これからは、リフォームをしたり、エアコンをつけたり、家電をつけたりと入居さんが喜んでいただけるような対応を考えていきたいと思います。

また、台風のときの火災保険の申請をしたり、確定申告の手続きが必要となったりいろいろやることがあります。サラリーマンだけで生きていくと絶対にない経験です。

サラリーマンだけで生きるよりも、このように別の経営者マインドを持つことがいるのがサラリーマン大家ののメリットです。

これからはこのような考え方を持ってハイブリットで生きていくような働き方が主流になってくると思います。

そして、この感覚を持つことによって、呼吸を、するレベルで、もっともっとお金の勉強や税金の勉強をしていくことによって、資産をどんどん増やしていけたらと思います。

また、子供や様々な人にも教えられる位のレベルになりたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?