見出し画像

相手の自由を尊重していますか?

自分の自由を行使する為には

こんにちは!営業マンかつ元ナンパ師、そしてVoicyのパーソナリティとして「ろりラジ」を毎日配信しているしんたろーたりーです。

今日は、僕の大好きなキャラクターについて語りつつ、それが「相手の自由を尊重すること」に繋がる話をしたいと思います。

灰原哀への思い

新一と蘭のカップルが公式に決まっている中で、灰原哀の恋が成就しないのがとても嫌です。僕のようなオタクたちは、新一と蘭が結ばれるのは当然としても、灰原哀には特別な存在であってほしいと願っています。

僕の理想は、コナンが新一に戻った後も、コナンとしての姿が残り、そのコナンが灰原哀と一緒に成長していくことです。コナンと哀ちゃんがくっつけばいいのにと思っています。同じように思っているオタクは多いでしょう。

二重の関係の魅力

新一が蘭といちゃつくのは良いですが、さらに哀ちゃんとも関係を持ってほしいというのが僕の願望です。蘭がいるのに哀ちゃんとも関係を持つ、その緊張感がまた一層興奮を呼び起こします。これはちょっと変わった性癖かもしれませんが、その情熱を持っている自分が好きです。

ボーイズラブに対する拒否感

しかし、X(旧:Twitter)で流れてくる新一と怪盗キッド、服部平次、安室さんや赤井さんとのボーイズラブの漫画は正直受け入れられません。見ていて非常に不快です。これは個人的な意見ですが、僕にとっては新一と灰原哀の関係が一番魅力的であり、他のカップリングは考えられません。

まとめ

僕のオタク心は灰原哀への強い情熱で満たされています。新一と蘭のカップルが公式である中、灰原哀の存在が特別であってほしいと願う気持ちは変わりません。この情熱を共有できるオタク仲間がいることを信じています。そして、さて、このような話をすることで、なぜそれが「相手の自由を尊重すること」として話がつながっていくのでしょうか。
続きは音声配信のVoicyでお楽しみ下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?