見出し画像

令和六年七月二十二日 厳島神社(いつくしまじんじゃ) 静岡県賀茂郡


家族で伊豆松崎海岸に1泊で海水浴。翌朝、海岸近くにある御祭神が「市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)」の厳島神社へ。

「松崎海岸(海水浴場)の北側に突出した高さ30メートル余の巨鯛島(こだいじま)に祀られ、社名の厳島は祭神「いちきしま」のなまったものといわれる。祭神は弁財天に擬せられているが、弁財天はもともとは河川を神格化したもので、吉祥天と共にインドで最も尊崇された女神である。七福神の一神として福徳賦与の神として信仰されている。当社も「弁天さん」として親しく尊崇されている。

創建は定かではないが、豆州志稿では大永五年(1525年)の札ありとしている。所蔵の板札に大永甲申四年(1524年)五月十一日付で、仏諸小太郎が、那賀の西方寺の阿弥陀を修理した、と記されたものがある。」(松崎町公式サイトより抜粋)

余談ではあるが賀茂郡松崎町は、2004年に放映された綾瀬はるか・山田孝之主演のドラマ『世界の中心で愛を叫ぶ』の舞台である。


龍神ボニーとともに、龍神様の神社を巡る 83


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?