mei*.

オーストラリアに留学中。 日々の出来事を記録として残したいので始めました。 日本語教…

mei*.

オーストラリアに留学中。 日々の出来事を記録として残したいので始めました。 日本語教育の現場でアシスタントのボランティアをしています :)

最近の記事

私が経験したオーストラリアでの衝撃的な出来事をお伝えします。(原爆に関する話です。)

お久しぶりです。 最近まったく投稿していなかったのですが、今日すこしショッキングな出来事があったのでこちらに残したいと思います。思いのままにかいているので、読みにくいかもしれませんがご了承ください。 内容は広島・長崎の原爆のことです。 私の地元は長崎であり、きっと他の県と比べると比較的平和学習が盛んな方だと思います。授業では被爆したことだけではなく、日本も加害者であるということや日本・アメリカどちらの視点からも学習しました。もちろんアニメや実際の映像写真を通して学ぶし、調べ

    • シドニーおすすめ観光先 ~パディーズマーケット~

      お久しぶりです。日記的な感覚で書く予定だったnoteも気づいたら投稿しなくなっていました… 先日学校のホリデーだったので、シドニーにちょっくら旅行してきました。 思いついたときにちょくちょく書いていきたいと思います: ) まずは、ほぼ大半の時間を過ごしたといっても過言ではない、パディーズマーケットについて書きたいと思います。 このパディーズマーケットのおすすめポイントはなんといっても安くオーストラリアのお土産を買うことができるというところです! パディーズマーケットは3

      • オーストラリアの子供たち

        ここ最近、アシスタントとしてついていた先生が体調を崩し、代理で来る先生とボランティアの私2人でみていました。 そこで改めて実感したことがありました。 私自身、日本で生まれ育って、「先生が絶対」的な考えをもっていましたし、おそらくみなさんもそのような感覚があるんじゃないかなぁと思っています。 先生の言うことは絶対!みたいな。 でもオーストラリアに来てから、オーストラリアの子供たちはそんなことを思っていないんだろうなと思いました。(なんか日本語がうまくかけないです。笑)

        • ボギーホール(Bogey Hole) in Newcastle

          3日間すっかり投稿することを忘れていました。 というのも、私がアシスタントをしている先生と一緒に ニューキャッスルへ遊びにいっていたからです。 めちゃくちゃ楽しかったです!!! 書きたいことはたくさんありますが、まずはボギーホールについて書きたいと思います。 初めて聞いた時、なんの穴なんだろうと思っていました。 行ってみるとびっくり。 海に面して穴がありました。 先生曰く、遥か昔からあるもので、自然にできたとのことでした。 ネットでいろいろ調べてみると、アボリジニの言葉

        私が経験したオーストラリアでの衝撃的な出来事をお伝えします。(原爆に関する話です。)

          お金持ちの子のはなし

          とある生徒と今日お話をしました。 その子の親はとても金持ちらしく、飛行機もエコノミーに乗ったことがあるのは1度だけと話していました。(笑) (まったく嫌味とかを感じさせない、とてもやさしい子です。) 昔誕生日会をしたとき、もちろん友達がたくさん来たのですが、次の日たくさんのものがなくなっていたそうです。 それを機に友達を誕生日会にたくさん呼べなくなったらしいです。 そして彼の持ち物のairpodsも少し前に学校で盗まれたとのことでした。 それから何をするにも盗まれる

          お金持ちの子のはなし

          日本語の難しいところ

          3月23日の話。23日にかいたものです。 今日はなぜかめちゃくちゃつかれてました。。。 眠いったらありゃしない。 今日は今までの中で一番生徒と会話できたきがします。 少しだけ成長...! 今日はとある学年がちょっとした問題を解いていて、そのアシスタントをしていたときの話です。 みんなが文章を書く上で苦手そうなものが、 ・助詞(ーを、ーに、ーと等) ・カタカナの「マ」 とはいえ、日本語を学んでいる人たちはどんなふうに助詞を覚えているんだろう。 日本語を母語としていると

          日本語の難しいところ

          週末の過ごし方 in Australia🐨

          オーストラリアの週末は日本にいたときと全く違います。 私は日本にいるときの週末は、ショッピングいったり家でダラダラしながらゲームをしたりすることが多く、たまに学校やカフェで勉強したり、友達とドライブ、ハイキングというような感じでした。 ドライブやハイキングは まぁ、2か月に一回とか?くらいでした… そして今いるオーストラリアでは、週末の過ごし方の違いに驚かされました。 一週目の週末はロッククライミング 二週目の週末は農場へ。 三週目の週末はキャンプ 四週目も再び農場へ 五

          週末の過ごし方 in Australia🐨

          オーストラリアのswimming carnivalに参加しました!

          オーストラリアの季節が日本と真逆なのはみなさんご存じだと思います。 私が留学にいった2月はまだ夏。とても暑かったです。 そんななか、私がボランティアとして通っている学校ではswimming carnicvalというものがありました。 名前だけきいても全くピンとこないと思います。私もまったくピンときませんでした。スイミングだから泳ぐんだろうけど、カーニバルなら競争とかコンテストとはまた違いそう、、、。 なにをするのかまったくわからないまま、当日。 全校生徒が学校から、貸し

          オーストラリアのswimming carnivalに参加しました!

          オーストラリアでお祝いしてもらった話~後編~

          誕生日のディナー ダイニングテーブルの私の席にはたくさんの花がおかれて、デコレーションされていました。とてもかわいかったです;〉 誕生日の日は、女の子はプリンセス、男の子はプリンスになることができるということで机の上に手作りのティアラが置いてありました! また、オーストラリアでは特別な日にローストラムを食べるとのことで、私たちもその日の夜はローストラムを食べました。 ラムと聞いて、生臭いんじゃない?とかいろいろと思うとおもいますが、全く臭くなく、やわらかくておいしかったで

          オーストラリアでお祝いしてもらった話~後編~

          オーストラリアでお祝いしてもらった話~前編~

          留学してすぐの話ですが、私の誕生日がありました。 なので、誕生日をオーストラリアで過ごしました。 事前に誕生日会には参加したものの、私の誕生日がいつなのかをホストファミリーが知ったのは、4日前…(笑) 焦らせてごめんなさい、(笑) ホームステイする前から私の情報は履歴書としていってるものだと思っていましたが、届いていなかったようでした:( 誕生日前日、ふと 「明日時間ないかもしれないから…」と一緒に選んだ水筒をくれました! 誕生日プレゼントで私がもらえるとは思っておらず

          オーストラリアでお祝いしてもらった話~前編~

          オーストラリアで水着を買いました!

          私がオーストラリアに到着したときは夏でした。 学校の行事で水着が必要とのことだったんですが、日本は冬だったし、日本で買うことができませんでした:( オーストラリアの水着が私の体型や好みにあうんだろうか、という不安があったのですが、ホストファミリーが全力で一緒に探してくれました…! ショッピングセンター3か所ほどまわったのですが、水着がない。 もちろん高いスポーツもの、派手目なビキニはたくさんありましたが、、私は極力体のラインを出したくなかったし、高いのは嫌だったので保留。

          オーストラリアで水着を買いました!

          シドニーからキャンベラまでのバスについてまとめます:)

          シドニー空港からキャンベラに行くために バスを利用しました。一番安い方法のはず…! キャンベラからシドニーまでのバスは、時期によって金額が異なりますが、私が利用したときは バスを利用するときはいくつかオプションがあって、 Hot express (1番安い) :なにがあってもキャンセル変更できない。  Premium Discount   :変更人数1人につき$10かかるが、変更できる。 Flexible Fare :変更料かから

          シドニーからキャンベラまでのバスについてまとめます:)

          オーストラリアの誕生日会 Part1

          オーストラリアに到着して間もなく、誕生日会に参加しました! 友達もたくさん来ると事前に聞いていたのでとても緊張しました。 英語に自信のない私は、影を薄めてひっそりとしておこうと思っていたところ、一人の女性が声をかけてくれました。 その人はなんと日本に留学経験があるようで、日本語で話しかけてくれました。 声を掛けられる前に、なんかずっとその女性からの視線感じるなと思っていたんです。きっと、声かけたいけど、、、どうしようと悩んでいたんだろうなとその時思いました(笑) カタコ

          オーストラリアの誕生日会 Part1

          はじめての留学、2回目のオーストラリア

          小さいころから留学することが夢だった。 その中でも特に英語圏に留学したいと思っていた。 大学生になって、中国語をほんの少しだけ学んだ時、いや、やっぱ中国行って中国語勉強したい!とおもった。その矢先、 世界はコロナで大騒ぎになった。 その結果、中国への留学はなくなり、そのプログラム自体もなくなってしまった。 途方にくれていたとき、もともと興味があった日本語教師のアシスタントボランティアを視野にいれることにした。 というのも私は高校2年生くらいのとき、日本語教師に憧れていた。

          はじめての留学、2回目のオーストラリア