<さとうしゅういちの予定>

今月27日㈫

7時半〜 安芸長束駅街宣→追記 東原二丁目交差点に変更

夜 中国ブロックZoomミーティング

28日(水)7時半~安芸長束駅前 挨拶

29日㈭

15時 事務所集合

→地域訪問

→古市橋駅前街宣 マイク納め

1月1日(日)

8時15分 原爆供養塔 黙とう 平和公園内めぐり

元旦はだし供養

https://www.rokusaisha.com/wp/?p=41561

1月4日㈬ 

古市橋駅街宣 

7時半〜8時15分

5日㈭ 

7時半〜 緑井駅前街宣

→地域訪問

6日㈮ 

県労連早朝街宣 バスセンター前

→あいさつ回り等

→18時15分 東区光町 県労連旗開き

8日(日)西風新都、戸山地区街宣

平和都市にふさわしい広島県政にリニューアル

・旧統一協会まみれ、利権まみれ から ひとりひとりにやさしい広島県政に

・現役労働者の代表として賃金の引き上げに全力を尽くします。

・介護現場経験・行政経験双方をいかし、何があっても心配するな そう言える広島を。

・総理の地元・広島から総理暴走に待ったをかける政治家を。県内初のれいわ推薦の政治家としてガツンと物申します。

◆「カバン」が最も不安材料! 遠方の方はご来援よりカンパを!

さて、選挙において、どうしても必要とされるのは「地盤、看板、カバン」とされます。

過去に筆者が挑んだ選挙の時と比べると、皆様のご協力のおかげ様で、明らかに地盤=支援組織、看板=知名度の面では充実しています。改めて深く感謝を申し上げます。

しかし、問題はカバン=お金です。

もちろん、筆者は「お金がなくても堂々と参加できる政治」を掲げています。そうでなければ、格差はますます拡大してしまうからです。

とはいえ、現実問題、最低限のお金がかかるのも事実です。例えば、政治活動用ポスターにしても屋外用のものは1800円/枚かかり、筆者にとっては相当な負担です。れいわ新選組の推薦をいただきましたが「推薦」では資金面の支援は現時点では頂けない状況です。

特に遠方の皆様方におかれましては、ご来援も大変うれしく存じますが、それよりましてうれしいのがやはり交通費分、カンパしていただくことです。

◎カンパ先

郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット

広島銀行本店(店番001) 普通 口座番号3783741 さとうしゅういちネット

ただし、ご寄付頂けるのは日本国籍の方、そして一人年間150万円以下に制限されます。また、

・年間5万円を超えてご寄付頂いた方

・筆者への寄附による所得税の控除を受けたいという方

については、政治資金収支報告書等で筆者から住所・氏名・職業を選管に報告いたします。何卒ご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?