マガジンのカバー画像

【保育士 虎の巻】選ばれる保育者へ一歩先の情報を

7
個人的に興味のある事柄に関する知識や発見、感想などを記事としてアウトプットしていきます。もしかしたら、あなたの探していた知識が転がっているかも?こちらは文字数も多く専門的な内容を… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

保育士に薦めたい学習分野3選!保育の勉強と併せて自身の専門性を高めよう

 よりよい保育ができるようになりたい  向上心や意欲はあるけれど何を勉強したら良いか分か…

魅力的?いや「そうでない先生」にならない為の3つのポイント!①

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。  保育者である以上は子どもから好…

コロナ禍の保育・・・「非接触」を求められる中での「ふれあい」の重要さについての一思…

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。  今回は新型コロナ感染症による…

世界基準の保育「Guided play」~「遊び」と「学び」を繋げる【関わり方】~

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。今回は心理学や教育学の見知などから…

100

ロシアの教育改革から学ぶ、選ばれる保育園に求められる【3つの力】

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。今回のアウトプットのテーマは「ロシ…

ピグマリオン効果とゴーレム効果【子どもの未来も限界も周りの大人が創り出す】

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。子ども達の未来は無限に広がっている…

あなたは読んで覚える?聞いて覚える?見て覚える?【認知特性という記憶の個性】

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。みなさん、日々仕事や学業、家事などで忙しいとは思いますが新しい情報を「記憶」していますか?  学生時代はよく板書と言って黒板に書かれた事をノートに写したりしましたよね。あれって一見すると「記憶する方法」のスタンダードの様に思われがちですが、人によって板書で記憶に定着しやすい、逆に覚えづらい場合があるということは知っていましたか?  今回は、人の記憶の個性ともいえる「認知特性」についてまとめることで、アウトプットをして