宮田龍(みやた りゅう)

文化とエンタメが好きな科学コミュニケーター。 前は日本科学未来館、今はアラヤの科学コミュニケーター。 学術会議や大学(日大RINGSなど)なども。 ライブ・フェス、飲み歩きと散歩と読書。 そっと寄り添うコミュニケーションを模索中。 ※記事内の発言などは個人の見解です。

宮田龍(みやた りゅう)

文化とエンタメが好きな科学コミュニケーター。 前は日本科学未来館、今はアラヤの科学コミュニケーター。 学術会議や大学(日大RINGSなど)なども。 ライブ・フェス、飲み歩きと散歩と読書。 そっと寄り添うコミュニケーションを模索中。 ※記事内の発言などは個人の見解です。

マガジン

最近の記事

エッセイ#2 「カレー&アラカルトディッシュ ヴァカンツァ」の思い出

僕のnoteのヘッダーをみたことはありますか? 人間ドラマモノ短編漫画の舞台っぽい趣のある風景写真(個人の感想)ですが、知らない人がみたら、僕のプロフィールからこの写真な理由ってサッパリですよね。 真ん中の黄色い看板にある「カレー&アラカルトディッシュ」を見てもらえばわかる通り、このお店はカレー屋さんです。 お店の名前は「ヴァカンツァ」、僕たちの間では「カンツァ」と呼ばれていました。 ヘッダーの元の写真はこちら。 ここまで読んで食べログなどで調べた皆さん。 すみません

    • エッセイ#1 エッセイを始めてみようかと思った話と最近SNS見るのが疲れるってお話

      エッセイを始めてみようかと思った文章を書くのが苦手、というか妙に体力をつかいます。 メールの返信などのテキストコミュニケーションもいつもこれで良いのか迷いながらやっています。 テキストコミュニケーションについてはさておき、なぜ文章を書くのが苦手かというと、元々そんなに得意ではなかったことに輪をかけて職業柄な気もしています。 プロフィールをご覧になった方は、いや、そもそも僕のこのnoteアカウントを知っている時点で科学コミュニケーターをしていることはご存じの方が多いのではな

      • だから僕みたいな仕事があるんやろうけど、自分の”普通”は他人の”普通”ではないよ。。。

        • 機械学習と公平性に関するシンポジウム参加メモ

          【追記1】公演パートの動画がYouTubeに公開されたの追加しました。 日時:2020年1月9日(木)18:00〜20:30 場所:一橋大学 一橋講堂 人工知能学会倫理委員会主催の「機械学習と公平性に関するシンポジウム」の参加メモです。 プログラムや登壇者プロフィールなどの詳細はこちらのサイトで確認してください。(登壇者の一人、神嶌氏の論文へのリンクもあります。) 少し遅れていったが、3階席に案内されるほどで、会場はほぼ満席であった。また、途中で江間氏が参加者の属性を質問

        マガジン

        • サイエンスコミュニケーション
          2本