見出し画像

初心者でも分かる、伊丹空港にやってくる機体の見分け方

伊丹空港(大阪国際空港)は外や展望デッキから良く飛行機が見える空港として、多くの方がライブや写真撮影をしています。

飛行機をただ眺めているのも楽しいですが、もう少し分かればさらに楽しくなるはず・・・
でも、よく分からん!

見聞きしているとB76とかB789とか、エンブラ、たぬき、ボンQ・・・
と、どんどん知らない言葉が出てきてついて行けない

そんな方のために、とりあえずざっくり機体を見分ける方法を解説します。

注:事細かいことは省いてますので、文句付けるためにわざわざコメントしてきた人は・・・・・( *´艸`)

さて、伊丹空港にやってくる機体(基本)は10種類です。
コレについては抜けてたらごめんなさい。

A350-900

引用元:乗り物ニュース

これは最新機種、エアバス350で日本はJALしか持ってません。

愛称は「たぬき」顔を正面から見た時の見た目がタヌキっぽいという理由です。
ちなみに画像のは「赤タヌキ」とか言われてます。
機体に赤い機種ロゴが付いているからですね。これは赤と銀(黒)と緑の3色だけです。

見分けの付け方は、翼の先についている部分
他の機種でも、同じようなものはついてますが、A350のは

  • 赤く塗装されてる(JALのみ)

  • 形状が流線形

ということ。

B787

引用元:まったり空の旅

ボーイングのわりと新しい機種787です。

787でもまたさらに種類がありますが、それについては省略。

特徴は、翼の形とエンジン後ろのギザギザです。

ギザギザについては某ライブで質問がありましたが、騒音を減らすための工夫です。
詳しいことまで言うと、ややこしいからコレも省略ね。

翼の先っちょが細くなっているのも特徴の1つ
こちらも質問がありました。
回答は「燃費向上のため」です。

さっきA350で言った、翼の先の独特な特徴と同じ効果を持ってます。

これについての解説は話し出すと長くなるので、そういうもんだと覚えてください、はい。
詳しい解説記事はこちら↓

B787はJALもANAも持ってて、両方、伊丹にやってきます。(2022年12月現在)

B777

引用元:乗り物ニュース

B777は現在、JALとANA両方持ってますが
2022年12月現在、伊丹にやってくるのはANAくらい。

特徴は、まぁまぁ大きいこと。
そしてメインのタイヤが片方に6つあります。A350やB787は4つです。

一回り小さいB767との違いは他に、翼の上の非常口
B777にはありません。

さて、B777とB787のメイン翼の形状ですが
大げさに描くと、こんな感じです

翼の素材も弾力性の高いものを使用していて、飛行中はよりしなっている事が分かるかなぁと思います。

B767

引用元:Good Day

B767はB777より、ちょい小さめ
翼のとこに非常口が2つ、ついているのが分かるかなと思います。

で、翼の先はさっき解説したように、B787のような形状をしてません。
B777と同じ感じです。

そしてこれでは見づらいですが、タイヤは片方に4つです。

もう1つは、エンジンの音
B767はキーンと甲高い音が混ざってます(最初は分かりづらいかと思います)

この機材はJALとANAが持ってて、両方とも伊丹に飛んできます。(2022年12月現在)

B737-800

引用元:会社四季報オンライン

これは・・・スカイマーク社ですが、同じB737-800です。

略して738とも言います。

B737は他にも種類がありますが、伊丹にやってくるのはほぼこいつ。

ANAの方が多く伊丹に来ますが、JALも時々来ます。(2022年12月現在)

日本に居るB737も今は、ほぼコレになってるかも?よく覚えてませんが。

特徴としては、小柄な飛行機で、翼の先が折れ曲がってること。
そして、エンジンの底がつぶれてることです。

A321と他に違うのは、垂直尾翼です。
B737-800は2段階になってますが、A321は2段階ではありません。

次に近いA321を紹介しますが、それと比較すると分かるかなと思います。

A321

引用元:世界の旅客機図鑑

B737-800とは顔の形が少し違うのですが・・・まぁそれは置いときましょう。
A321の方が丸っこいです。

で、よくみると非常口の位置が違います。
B737は翼の上に2つあるのですが、A321はありません・・・ですが、同じ位置にあるA321もあるので注意

やはり顔で判断するのと、もう1つ分かりやすいのは、エンジンの底がつぶれてないこと。

正面から見れば分かりますが、B737-800のエンジンは割と分かりやすく潰れてます。

ちなみに、このエアバス機は兄弟がいくつかいますが、そこまで言い出すとまたアホみたいに長くなるし、大変なので省略します。

離陸時や着陸時にパオーンと象みたいな音を出すのが、こいつ。
でも種類によっては鳴かないものもありますし、条件によっても変化します。

さて、あと4種類です。

ここまでは、まぁまぁ知ってないと見分けが付けづらいかなと思います。

残り4つは見た目が全然違うので、簡単かもしれません。

Embraer170・190

引用元:Fly Team

通称「エンブラ」
ブラジルの会社、エンブラエルが作った小型機です。

なかなかパワフルな機体で、音が盛大です。

こいつの見分けは「尾翼には鶴丸があるのに、機体にはJ-AIR」
伊丹ではそれで、もうOKです。

DHC8-Q400

引用元:Good day

伊丹にやってくるのはANAだけ。

プロペラ機で、シャープな機体、全日空
それだけでDHC8-Q400と確定できます。

愛称は「ボン」とか「ボンQ」「ダッシュ8」とも言われます。

ボンってのはボンバルディアのボンです。DHCってカナダの会社が吸収された先の会社のこと。また後でボンバルディアは出てきます。

ATR42-600

引用元:乗り物ニュース

同じプロペラ機ですが、ボンQと比べると全長が短く、丸い機体です。

定期運行は少なくて、JALが兵庫県但馬と鹿児島県屋久島への定期便を出してます。

もう1つが天草エアラインの「みぞか号」

イルカの塗装をしていて、伊丹のアイドル的存在です。

JALの機体は「みぞか」と並んで?「しろか」とか言われてます。

CRJ700

引用元:IBEX

飛行機の後ろの方にエンジンが付いている機体で、伊丹にやってくるのはコレくらい。

IBEXという航空会社の機体です。

カナダのボンバルディア社の飛行機でエンジンタイプ

まぁIBEXはこの機体しか持ってないので、一瞬で見分けが付くはずです。

まとめ:飛行機の見分けは最初は分からん!

私の画像フォルダに懐かしい写真がありました。

これはB777-200です。

とまぁ慣れたら10秒もかからないんですが、最初は誰でも「よく分からん」状態です。

ちょっとずつ覚えて、飛行機ウォッチを楽しみましょう。
( *´艸`)

他にも分からないこと何でもよいので、あればコメントでもしてください。

全て対応できるわけではありませんが、なるべくやります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?