見出し画像

#60 嫌いな言葉/泖

【往復書簡 #60 のやりとり】
月曜日:及川恵子〈思考を止めたくない〉
水曜日:泖〈信用の基準〉
金曜日:くろさわかな

信用の基準

嫌いな言葉というわけではないけれど、これを使う人は信用できるかどうかをしっかり見極めなければいけない、みたいな言葉は多々あります。

正義感、とか軽々しく言う人、いや。
あんたの正義感なんぞ、なんぼのもんじゃい。という感じになります。自分を疑う目線がないんだろうな。きっと人の話は聞かないんだろうな。思い通りにいかなかったらすげぇ怒るんだろうな。自分が人を傷つけているかもしれないなんて考えたことないんだろうな。天然で、なんの悪気もなく、差別しちゃうんだろうな。長いものには巻かれるタイプかな。とか、色々考えてしまいます。

ワンチャン、って言われるのも、いや。
「ワンチャン」を使う人に限って何回も「ワンチャン」って言葉を繰り返すから、だんだん言葉自体が形骸化してなんの意味もなくなっているのではないかと思うのです。もはや、リズムを取っているだけなのでは。「ワンチャンありっすね」「ワンチャンいける」とかとか。もともとは「チャンスは1度」という意味なのに、「期待できないかもしれないけど、もしかすると」「可能性はゼロではない」みたいな意味にすり替わっているのも納得いかない。同じ話題で「ワンチャン」を多用するやつの、「一度のチャンス」ってどんな解釈なんだろう。ていうか大体「ワンチャン」を使うような話題って、何度でも挑戦できるチャンスあるからな。

で?って言う人、めちゃくちゃ嫌い。
なに、「で?」って。腹たつ。日常会話の中でそんなにオチを求められましても。もっと考えてくれてもよくない? 話の内容の先に、どんな景色があるのかもっと想像してくれてもよくない? しかしもっと言い方はあるだろ。自分のボキャブラリーをわたしに使うの、そんなに面倒ですか? なんでもすぐに結論づけようとすんな。そのくせ、自分が出した話題に「へぇ〜」みたいな冷めた反応をすると、「めっちゃテンション低くない?」と言う。いや、いつもこのテンションだけど。いや、「で?」とか言ってこちらの気持ちを一度ぶった斬ってるんだから、むしろこういう反応も許してくれないとフェアじゃないよ。なんか理不尽。「で?」って言われた途端、私はすぐに交流のシャッターを下ろして、記入が面倒なアンケートに適当に回答しているかのように「特にありません」みたいな返答をします。”ムダなもの”を愛せない人は私とは相性が悪いでしょうから。

あと、場合によっては「仕方ない」っていう人も、いや。それこそ、及川さんがおっしゃっていた「けしからん」に気質が似ているような気がするのです。考えなきゃいけないことに「仕方ない」で済ませるやつとは一生腹割って話せない。
最近は「効率」って言葉にもイライラすることがあります。資本主義社会の中で労働者をいかに安く酷使するか、みたいなエゴがよく表されている言葉ではないでしょうか。ときには大事だけど、効率を考えなくていいものまでそれを求められると窮屈で倒れそうになります。

使われる言葉ひとつで人を判断するのが良いとは言い切れません(大好きな菊池風磨くんは「ワンチャン」を多用する傾向があるので)が、気になるもんはしょうがないのだ。


追伸。
韓国ドラマにハマりすぎて、一日のうちに韓国語を聞かなければ落ち着かなくなっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?