見出し画像

頭の回転が速くなるゲーム

イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグ、ラリー・ページなどの大起業家は、実はゲーム好きで知られています。天才的な閃きと戦略ももしかしたらゲームによって養われたかもしれません。

ただ、私を含め起業家ではない人も日常生活で「もう少し頭が良かったらな」と感じることはあります。例えば、友達との会話でちょっとした返しで笑いを取りたいのに一歩遅れてしまう…。そんな時、頭の回転の遅さを感じてしまうかもしれません。

また、仕事で急な質問に対応しなければならない場面。すぐに答えが出せずに「ああ、なんでこんなに頭が働かないんだろう」と落ち込むこともあるでしょう。

でも、ちょっとしたトレーニング、それもゲームと運動によって鍛えられるかもしれないならやってみる価値はあるかもです。
頭の回転が速くなったら、変な言いがかりも論破できたり、会議で突然の質問にもスマートに答えられるかもしれません。面白い話や返しもその場で思いつけばモテたり場を盛り上げたりできる可能性も上がります。

頭の回転を速くすることは、単に情報を素早く処理すること以上の意味を持ちます。それは、自信を持ち、周囲との関係をより豊かにし、日々の生活をより充実させる鍵です。

今日は頭の回転を速くするゲームを紹介します。

ストラテジー(戦略)ゲームによる思考力の向上

例えば、「囲碁」「将棋」「麻雀」などのゲーム、「チェス」もそうですね。これらは次に起こる展開を想像し戦略を考える頭脳ゲームです。ファイヤーエンブレム、エイジオブエンパイアなども戦術的な要素が多いですね。また最近私もやってますがポケモンは面白い心理戦です。(壮大なジャンケンみたいな感じで、世界ランク100位以内に入った友人は某有名戦略系コンサル会社に入社したエリートです)その他シャドーバース遊戯王などのカードゲームも頭を使うストラテジーゲームです。

こういったゲームによって次のような能力が鍛えられます。
1. 問題解決能力: ゲーム内の複雑な問題を解決することで、問題解決能力が向上します。
2. 計画立案: 短期および長期の計画を立て、それを実行することで戦略的思考が鍛えられます。
3. 集中力と注意力: ゲームに集中することで、集中力と注意力が高まります。
4. 記憶力: ゲームのルールや戦略を記憶することで記憶力が強化されます。
5. 柔軟な思考: 予期せぬ状況への対応を通じて柔軟な思考が育まれます。
6. ストレス管理: ゲーム中のプレッシャーを乗り越えることで、ストレス管理能力が向上します。

これらのスキルはまさに日常生活や仕事で活躍するスキルですね。
また、起業家の中には、このようなゲームを積極的に取り入れる人もいます。ゲームを通じてチームワークを強化し、戦略的思考を育てるのを知っているんですね。具体的には、「チェス」や「囲碁」などの古典的なゲームが好まれており、これらは経営上の意思決定プロセスにも影響を与えると言われています。

アクションゲームによる反応速度と決断力の強化

特に反応速度と決断力を劇的に向上させることができるのはアクション系のゲームです。例えば、「コール オブ デューティ」や「フォートナイト」のような高速でダイナミックなゲームは、プレイヤーに瞬時の判断と迅速なアクションを要求します。「スプラトゥーン」等もそれに含まれますね。

これらのゲームは、複数の刺激に同時に反応する能力、つまりマルチタスク処理能力を鍛えます。ビジネスシーンでは、複数のタスクや情報に迅速かつ効率的に対応する能力が求められます。例えば「マリオカート」も予測不能な障害物に対して迅速に反応する必要がありますね。

また、ゲームはリスク管理能力の向上にも寄与します。例えば、「スターウォーズ バトルフロント」のようなゲームでは、リスクを計算し、最適な戦略を瞬時に決定する必要があります。これは、ビジネスの意思決定過程で極めて重要な能力です。

以上!頭を鍛えるゲームの紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?