見出し画像

Ord4の復習(迷ったところの自分なりの理解)[Tableau]

DATASaberの最終試験まであとわずか。
もう10日を切ってしまいましたが、やっとコミュニティポイントの申請を終えたので、最終試験に向けて復習をしています。

今日はOrd4で迷ったところについて、本番で迷わないように自分なりの理解を書いておきます。

Q3 Desktopで作成したViz表示上の全ての機能(見栄えとインタラクション)を〜提供する

迷い:Officeのように何かしらの際があるのでは?
理解:Tableau ServerやOnlineでDesktopと差異が出てしまったら、Desktopを使い続ける判断がされる可能性がある。それではデータドリブンの阻害になる。なので、全ての機能は使えるようにするのがTableauとしての姿勢である。

Q4 メタデータを、データベースに接続せずに確認できる

迷い:メタデータとは?データサイズとか?それはデータベースに接続しないと見れないのでは?
理解:メタデータとは、テーブル名やカラム名、型やリレーション、連絡先など。確かにそれなら普通にTableauの画面から見れるから、DB接続は不要だと理解。
参考:

Q7 データを見ないで判断することによるデメリットは、高速に決断を下すことができない?→NO

迷い:データを見た方が自信を持って高速に決断ができそうという捉え方を求めている問題なのか?
理解:決断するだけならば、データを見なくても高速にできる(むしろ直感で決断をすれば良い)。ただし、主観による決断になっていたり、事実に基づかない意思決定になるので過ちを犯しやすい。かつ、意思決定を実行に移す際に合意が得にくい。

Q17 すべての人がデータを理解した上で会話する効果:すべての人がDataDrivenという言葉を使うようになる? →NO

迷い:そんなわけないという直感がありつつ、DataSaberたるものDataDrivenを推進すると考えると、本当にNoで大丈夫なのか?
理解:直感のとおりで大丈夫。DataDrivenという言葉を普及したいのではないし、みんながその言葉を使う必要はない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?