見出し画像

好きこそ正義

崖っぷちごっこをご存知だろうか。

そう、すき間に挟まって「助けてー」と手を伸ばすそれである。

先日急に思い立って自ら実践したところ、娘のお気に入りになってしまったらしい。率先してベッドと壁のすき間に潜るようになってしまった。

それ以来、寝る時間にベッドルームに行くと崖っぷちごっこが始まる。

今日も休憩を挟んで10回くらい、「この手につかまって!!」と言わされたかもしれない。

そこまで繰り返している様子を見ると、好きこそものの上手なれってこうやって生まれた言葉なのかしら などと思うこともある。


話は変わって、私は先日オンラインコミュニティに入会した。

「書く」ことによる表現力を高めたいというのが動機で。

入会すると様々なコンテンツが用意されていて、自分のペースでライティングについて学ぶことができる。わいわい。

今日学んだ中で印象に残ったのは、ケースストック力が大事という話だった。

ケースストック力とは、

必要になった時に思い出せるように、集めた情報を体系的に整理して記憶する

という力である。

記事の企画をする時に大事な能力の1つだよねーという文脈で語られていた。

私がこれを印象的に感じたのは、ひらめいたからである。

最近読んだ本に、人の話を聞くときには3点に要約するといいよって書いてあったし、最近使っているメモアプリではタグやキーワードで関連情報を紐付けてくれる。

つまり、日頃から見聞きしたことを要約してタグ付けしておけば、必要な時に思い出せるじゃん!ケースストック力の正体を見抜いたぞ!と思ったのである。これこそまさにケースストック力!


そんな風に一人で盛り上がりながら、書くことによる表現力を高めることが私の今年の目標である。

好きなことだと続けられると思うのです。そう、娘の崖っぷちごっこのように。

そうは言っても、疲れると崖っぷちごっこもできなくなってしまうので、

ゆるゆると書いて生きていく一年にしたいなどと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?