見出し画像

TikTok のバズらせ方

4月4日に投稿した動画が突然バズりました。

現在、14300回以上再生され、1100いいねを超えています。フォロワー数は数十名の微増ですが、再生数は、いまだ衰えることなく、増え続けています。他の動画は、良くて800回程再生されているだけで、いいねも数十程度です。それがなぜ突然バズったのかを紹介させていただきたいと思います。

まずは、これまでのバズっていない動画について紹介したいと思います。バズらせる方法を手っ取り早く知りたい方は、小見出し「バズった理由①」からお読みになることをオススメします。

これまでの動画はどんなものだったのか?

バズっていない動画も、もちろん単に趣味で上げている動画ではなく、「バズらないかなぁ」と思いながら、いろんな動画を上げていました。バズった動画の以前には、9個の動画を上げていまして、内容は、飼い猫2、ディズニーランドのパレード1、マイナスイオンが出ているであろう滝1、フェリーに寄ってくるカモメ1、野良猫1、鶴1、自家製タピオカ1です。それぞれに、今でも良い動画であると個人的に思っていますが、BGMやトレンド、タイミングなどの問題により注目されていないのだろうと思います。

動画投稿の際の留意点

これらの動画投稿により、わかったことを記します。

BGM

・たとえ自分で録音した音であろうと、ディズニーのパレードの音楽は使用出来ないようです。

・最初は使用出来ていたBGMも、著作権などの理由で、途中から使えなくなることがあります。これもディズニー関連だったと思います。

トレンド

・タピオカやお正月の鶴、夏の風物詩の滝等、シーズン物を取り上げたところで、特に反応はありません。

以上がこれまでの動画の内容紹介でした。それでは、本題のバズった要因を紹介させていただきたいと思います。


理由は主に、以下の3つが上げられると思います。動画の内容、タイミング、ハッシュタグの選び方です。

バズった理由①動画の内容

内容は「8年越しの花嫁」という映画のロケ地に行ってきたという紹介の動画です。動画といっても、写真2枚をTikTok内のソフトで繋ぎ合わせた、とても簡易的な動画です。秒数も音楽にきちんと合わせられていなくて、個人的には満足した出来とは言えないというのが正直なところです。しかしながら、単純明快な動画というのが良かったのだと思います。

バズった理由②タイミング

次に、動画を上げたタイミングですが、「8年越しの〜」が地上波で初めて放映されたタイミングで投稿しました。ロケ地に行ったのは、去年の春頃です。ちょうど良いから、このタイミングで投稿してみようと思ったのがきっかけでした。

バズった理由③ハッシュタグの選び方

こちらは、以前、私自身がトレンドブログについて学んだ時のテクニックをTikTokでも使ったというのが大きいと思います。

テクニックというのは、出演していた俳優や女優に関した事柄やロケ地や舞台となった場所、それぞれから連想される物を検索しやすくすることです。検索にヒットするであろう言葉をちりばめておくことで、再生に結び付きやすくなります。

ちなみに、たまたまですが、この映画には今をときめく佐藤健さんが出演されています。それも、②のタイミングに結び付けられる要因です。

ちなみに、私の動画に付けたハッシュタグは、以下のとおりです。

#8年越しの花嫁 #佐藤健 #土屋太鳳 #ロケ地 #岡山県 #遥照山展望台 #ピクチャーシャッター

バズるメリット

定期的におすすめに載れる

TikTokは最近投稿した動画だけではなく、数ヶ月前の物でもおすすめに載ります。バズったことにより、おすすめに載る頻度が定期的であることがわかりました。実際、投稿者自身は自分の投稿がおすすめに載っているのかはわからない仕様になっているようですが、明らかに「いいね」を付けられる数や頻度が違うので、多分おすすめに載ってるんだろうなと判断出来ます。

フォロワーが増える

私の場合、元々数人しかフォロワーが居なかったのですが、現在は、26名になっています。再生数やいいねの数とは比例しないのがイタイところですが、少しずつ増え続けているのは確かです。

最後に一言

今回、ご紹介したテクニックは、簡単にバズらせられる方法と言えると思います。小手先のテクニックかとは思いますが、ご参考にしてくださったら幸いです。

TikTokは現状、広告など、アフィリエイト的な物を付けられず、バズっても直接的な収入に繋げられるわけではないようです。しかしながら、バズることにより、自分のチャンネルの再生数は確実に増えます。私の場合、バズった後の現在、次の投稿をどんなものにしようか、迷っているところですが、YouTubeやブログに誘導したい方などにはメリットも多いのではと思います。私自身、今後、ブログなどを作って、誘導出来るような仕組みにしたいと考えています。

noteに関しては、今後も追記出来る点があれば、随時更新していきたいと思います。また別の話題も並行して書いていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。この度は、ご購入ありがとうございました。




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?