マガジンのカバー画像

読書で思考をアップデート

5
主に読書レビュー記事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

読書は、紙か電子かについて

読書については、紙派の人か電子派の人といろいろ好き嫌いが分かれると思っている。 今回は、僕の読書に関する意見をまとめていこうと思う。 結論からお伝えすると、僕は紙も電子も両方使う派だ。 紙での読書僕にとって紙で読書する時の基準は以下。 分厚めの本で辞書代わりにパラパラとめくりながら読む場合 付箋やマーカー、メモを書き込みながら読み進めたい本 書店で衝動買いしたくなった本 技術書や専門書等(画面越しだと見にくいため) 電子がない場合 あと、紙の方が電子と比べて

キンコン西野の「夢と金」を読んでみた感想

今回、キングコングの西野が書いた「夢と金」について読んでみた。 せっかくなので、感想をまとめていこうと思う。 本書でざっくり伝えてること日本人は、お金のことについて知らないことが多すぎる! また、お金について知ることから逃げているから日本人はどんどん悪い方向へ向かっているので、本書を読むことにより、お金を勉強していく良いキッカケにしていってくれ! といった内容 感想個人的に印象に残った点、勉強になった点は以下 本書では、富裕層が何に対してお金を出すのか?について航

ホリエモンの著書「信用2.0」を読んでみた感想

最近発売されたばかりのホリエモンこと堀江貴文さんの著書「信用2.0」を読んでみたので、僕なりの感想をまとめていきたいと思う。 本書でざっくり伝えてること学歴、肩書き、資格等の目に見える資産(有形資産)の価値が暴落し、時代遅れのものとなった(=信用1.0) 今は、目に見えない資産(無形資産)を積み上げていくべきだ(=信用2.0) といった内容 感想本書を読む前までは、ある程度ホリエモンチャンネル(YouTube)等を普段からよく見ていて、 もう、これからの時代は学歴だ

読書がキッカケで人生が好転した話

なんだかんだ読書がキッカケで僕の人生は好転し始めたことについて書いていく。 苦痛だった社内SE時代僕は、現在フリーランスのエンジニアとして日々働いており、 独立する数年前までは、とある小売企業の社内SE(システムエンジニア)として働いていた時期があった。 具体的な仕事内容としては、グループ会社(店舗)の服やアクセサリー等を販売してる店舗の販売管理システムの保守・運用といったことを担当してた。 そんな中、僕の上司にあたる方は、「部下潰し」と影では呼ばれているような要注意

2023/5 読書記録

今月は、GWもあってかけっこう僕にとって読書月間だった。 読んだ本は以下 信用2.0 ホリエモンの著書「信用2.0」 今まで自分の中にあった漠然とした考えがあったけど、言語化できていなかった部分がこの本では言語化されていて、自分の中の考えとの答え合わせができた感じ。 あと、本当にホリエモンって凄い人なんだなと思わせてくれる本だった。 読書レビュー記事 夢と金 キンコン西野の著書「夢と金」 今月もっとも自分の中の価値観に影響を与えてくれた本だったかなと思う。