見出し画像

陵光cafe☕️を開催しました!

お問い合わせは公式LINEから!
または、045-391-4940

うんぼぼです!いよいよ5月中旬ですね。陵光名物の「テスト対策」、みんなが楽しみにしている「夏の島の準備」と、ますます陵光らしくなってきました🏝️ 今回は「陵光cafe☕️」についてです。Here we go!!!

陵光cafe☕️のアンケート

突然LINEで告知された「陵光cafe☕️」。興味はあったんだけれど、それってどんな感じ?どれくらいの人が来るの?1人で行っても大丈夫?などなど、クエスチョンだらけだったのでは(笑)

その中でも勇気ある12人の勇者ママが、陵光cafe☕️に参加してくれました👏👏👏👏👏

アンケートを振り返りながら、陵光cafe☕️とは何かを探っていきましょう!

「色々なお話を聞くことができて、良かったです。」

同じ学年の保護者の方々、上の学年の保護者の方々、なかなか「ツナがる」ことができない人たちと、立ち話感覚(井戸端会議感覚w→言葉が古い?)で話すことができました。夕方、お買い物袋持ちながら立ち話する感じ。あの感じが陵光cafe☕️のコンセプトなんです。

「台湾ティー美味しかったなぁ。普段、交流のない保護者同士でお話できて同じ不安があったりして細かい情報交換できて良かったです!」

片ちゃんが高島屋で張り切ってお菓子やコーヒー・紅茶を用意してくれました。隠しTeaとしてタイのお茶も。美味しいお茶やコーヒーを飲みながら、たくさんお話ししましょう!次のおやつも楽しみです☆

片ちゃんおすすめ台湾カステラ

「みなさん、同じような悩みがあったり、私が考えていなかったことを思っていたり、いろいろな発見がありました。」

インターネットの普及で、情報をインターネットで探すようになりました。けれども、インターネット上に本当に欲しい情報はあるのでしょうか。

本当の情報って、実は「人」が持っているものなんですよね。だからこそ、立ち話(井戸端会議)が大切になる。陵光は、立ち話できる場所(欲しい情報が手に入る場所)を作るために、「人と人をツナグ」陵光cafe☕︎を企画しました!

「高校の選び方、子どもへの接し方をもう少し考え直してみよう思いました。普段話すことが出来ない保護者の方の話を聞けたことを今後の参考になりました」

陵光ゼミナールは、兄弟で子どもを預けてくれる家庭がとても多い塾です。
たいていの場合、上と下の子の個性は違うもの。むしろ真逆(笑)

けれども、保護者の方々はどうしても下の子を上の子と同じように見てしまう。子どもには凹凸があって、凹(苦手なところ)が深ければ深いほど、凸(得意なところ)が高く出ているもの。凹(苦手なところ)を平均化するのではなく、凸(得意なところ)を伸ばし、認めてあげることが大切です。

実は本当に楽しかった。聞く、話せてじんわり幸せでした。いいゴールデンウィークのスタートになりました。参加してみた自分に拍手!

誰がいるかな?なんて、入り口の外でのぞいて確認したり。勇気を振り絞っての参加だったんですよね〜。来てくれてありがとう〜!!!
僕もこんなに楽しい会になるんだったら、すぐに第2回を企画しよう!と思っちゃいました!企画した自分に拍手!(自画自賛でした。)

第2回陵光cafeをお楽しみに!!!!!

参加してくださった皆様!本当にありがとうございました。次回も素敵な企画を作ります。お楽しみに〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?