見出し画像

一般に聞こえてくるお金に関する言葉についてちゃんと知らないのは恥ずかしい

段々と暖かくなってくるとなんの用も無いのに外に出たくなる父親につられて外に出る子供たちは、気がついたら表で色んな人に挨拶をしまくっているのを見て、コミュニケーションオバケなんかな?と思うむくもみです。
#あいさつは良いことだよ〜


今回は売上と経費と収入は全て関わりはあるけれども別の概念だよ。というテーマでお話していこうと思います。
社会人になるとよく聞く言葉ではあると思いますがイマイチ理解していない人もいると思いますのでぜひ最後までご覧ください。

本題に入る前にお知らせをさせてください。

新着情報や日々の呟きはこちら⇨ https://twitter.com/ryoukamukumomi

僕が日々勉強している書籍で良いと思ったものはこちら⇨ https://room.rakuten.co.jp/room_mukumomi/items

このnoteで公開している記事をより読みやすくしたものはこちら⇨mukumomi.com

それではいきましょう!

__________
▼売上と利益
__________

売上と利益ってそもそも別だということは皆さんご存知ですよね?
#・・・

ここがイキナリごっちゃになっている人は思っているよりも多くいると思います。
話言葉の中で、

「利益が〜」とか
「売上が〜」とかがごちゃ混ぜになって話をすることがあると思います。

この時に違いを理解していないとかなりトンチンカンな返答をしてしまうことになります。

売上が1千万と利益が1千万では全く意味が違います。

【利益=売上ー経費】

とっても簡単ですが、重要な公式です。

売上1千万というのは経費を引く前なので、実際に手元に残る金額は1千万にはならないんです。

経費を差し引いた場合、利益は950万かもしれないし0なのかもしれないし、もしかしたらマイナスかもしれません。

つまり売上だけを聞いたとしても実際に儲かっているのか?という議論としては少しズレていることになります。

逆に利益だけ聞いたとしても売上がどれくらいで経費がどれくらい掛かっているのかはわからないので、全体像が掴めなくなってしまいます。

ちなみに【経費=支出】です。

売上を作り出すために使ったお金です。

交通費とか材料費とか人件費とかです。

ここまでで何となく売上と利益の違いについてわかってもらえましたか?

__________
▼収入について
__________

収入というのは個人に入ってくるものと思ってもらえると良いと思います。

給料とか役員報酬とか言われるものだったりします。

そうすると売上とか利益というのは会社に入ってくるお金に関することで、収入というのは個人に入ってくるお金になります。

なので、「売上1億円社長!」みたいなキャッチフレーズを目にすることがあるかもしれませんが、その社長が1億円をまるっと貰っているなんて事はあり得ないんです。

それでも多くの人は「儲かってんな〜」と勘違いしてしまいます。

ここから先は

607字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートして頂けると非常に喜びます! 宜しくお願い致します!^^