マガジンのカバー画像

人生のヒント💡

43
運営しているクリエイター

#スマホ

無駄な時間を減らすためにしていること

今日は僕が最近ハマっていることについて、ご紹介します。 仕事終わりの夜、スマホを使うことが増えてくることも原因で、無駄な時間を過ごしていたと思います。 スマホに触れていると、いつの間にか悪い情報の信号を勝ってにキャッチしてしまう。どうしたらスマホを使わずに夜の癒やしの時間を過ごせるのか… 僕が考えたのは「アナログ」なことをしてみる 最近、自分の中でパズルや脳トレグッズにハマっています。 ジグソーパズルも少しずつ進めてます。 たくさんの脳トレグッズがありますが、1つでは

脳はスマホのバッテリーと考えてみる

今日は自分の考え方について紹介をしたいと思います。 たくさんの仕事をしている時に思ったこと、頭の中の脳はスマホのバッテリーと似てますね。 この考えが思いついたのは1440分の使い方という本にヒントが書いてありました。 もし、自分がスマホだったら… 朝に難しいプロジェクトを進めるのか、簡単な作業を少しずつ進めるのか…いろいろな考えができますね。  難しいプロジェクトの場合、減るのは60%くらい 簡単な作業は20%くらい 【朝】脳のバッテリーは100% 【昼】そのまま

スマホ疲れを解消するために、画面を白黒にしてみる

夜、寝る前の時に、スマホのブルーライトは浴びない方がいいと言われてるのですが、 iPhoneの画面を電子ペーパーのように、白黒にできないかな?と思ったのがきっかけで、白黒にする方法を見つけました! 昨日、実際にやってみたのですが、目の疲れが一気に無くなりました。 最近はカラーよりもモノクロにハマってます。 今日はiPhoneを白黒にするやり方を紹介したいと思います。 1.iPhoneを白黒にするやり方 iPhone の設定 ↓ アクセシビリティ ↓ 下の項目「一般」より

空白

今日は僕が感じたことについて話したいと思うのですが、最近僕が思うのは空白というものは本当に大切と感じます。 僕が作っている空白 トラブルが起きた時すぐに対応できるように。 仕事でも空白を入れながら作業を考えています。 できれば休日1日はゆっくり過ごす。 空白があると、自然とアイデアも浮かび、想像以上の力を発揮できるが、頭の中がパンパンな状態ですと、いくらアイデアを見つけようとしても、いいアイデアには思いつきません。 僕がいつにも例えているのいるのは、「スマホのバッテリー