見出し画像

小さな約束

これは自慢とかそういうことでは全くなくて。

寝ても覚めても文章を書いている。

かつてこれほどまで文章を書いた月があったろうか。今以上書くのは物理的に不可能だ、というくらい書いてる。もちろん仕事ではあるが大きなお金が動いているわけではない。ただ、自分の「納得感」と闘っているような日々だ。「ここでやめる」と言えば、そこで書き終えることができるかもしれない。ただ、それをすると、その仕事も僕も「僕である」理由を失う。

きっと時間の使い方も、技術の使い方も間違っているのだろう。ただ、心だけは燃えている。やりがいに満ちている。これは自慢とかそういうことでは全くなく。不器用な人間という証明に他ならない。

仕事も、仕事でないことも、誰かと交わした小さな約束も。それらが形になった時、書き手として、人として、一つ大きくなれるような気がして。誰かの心を動かす文章を書くことができるような気がして。誰かの言葉に魅力的な相槌を打てるような気がして。そう、そんな気がして。

教養のエチュード賞が成長しているように、僕も一緒に成長していく。みんなの応募作品、とても楽しみにしています。前回以上に、真摯に読むことを約束するからね。楽しみにしていてください。応募しようか迷っている人は、ぜひ参加してください。その一通に救われます。力をもらいます。心から感謝しています。




「ダイアログジャーニー」と題して、全国を巡り、さまざまなクリエイターをインタビューしています。その活動費に使用させていただきます。対話の魅力を発信するコンテンツとして還元いたします。ご支援、ありがとうございます。