マガジンのカバー画像

哲学ドルチェ

138
毎日、コーヒーをドリップして飲む少しの時間だけ考えごとに耽る。その時、書いた文章を“哲学ドルチェ”と呼んでいる。決めごとは一つだけ。大そうな話はしない。たかだかコーヒーの時間であ…
運営しているクリエイター

記事一覧

坂口恭平さんのキョーラジ

坂口恭平さんのキョーラジがおもしろい。 「キョーラジ」というのは、Xのスペースで開く恭平…

「聡明さ」とは【#言語化れんしゅう】

聡明な人について考えてみました。 これは、わたしの考える「聡明さ」の印象。他の人はどうい…

ジュリア、18才

ジュリア、18才。 安らかに眠りました。 最後までいっしょうけんめい生きてくれました。 ジ…

さんぽ部

さんぽ部を立ち上げました。 「さんぽ部」とは、さんぽしながらスペースで対話(おしゃべり)…

幸福の音楽

孫が生まれてひと月が経ちました。 会う度に一回りずつ大きくなってゆくふっくらした命は、確…

カメラは、撮る人を写しているんだ。

写真家のワタナベアニさんの『カメラは、撮る人を写しているんだ。』を読みました。シルキーな…

恋愛は、マナーはあるけどルールがない

「恋愛は、マナーはあるけどルールがない」とか言うでしょう。 あれは恋愛に限ったことではなく、“競技”と呼ばれるもの以外では仕事や人間関係すべてに言えますよね。一応“ルール”っぽいものはあるけど、結局、そのルールかから粋にはみ出せたり、新しいルールを提案したりできた人が評価される。わたしたちは小さい頃から“ルール”しか学んできませんでした。だから「ルールは守るもの」という認識が刷り込まれています。“ルール”からはみ出すことを学んでないから、その発想さえ浮かばない。でも、社会は

自信はなくとも、勇気は出せる

手に持ったゴミを捨てたい時のことを思い浮かべてください。 目の前には川が流れています。清…

受取り方の違いへのスタンス

詐欺広告や迷惑メール。 目にした時に「こんなの引っかかる人いるの?」と思いますが、実際に…

敬意の裏地には、謙虚がある

豊かなコミュニケーションは、ただ“声をかける”だけのものではありません。 「対等な関係性…

愛する力を信じる人へ

昨晩、妻から「あなたが夫でよかった」と言われた。また、あらたまってどうしたのだろう。その…

ゆるす

新年、お祝い申し上げます。 昨年は『ダイアログ・ジャーニー』でいろんな人と出会い、対話の…

嫌われ者への賛歌

大人を何年か経験すると、どんなことをすれば人に嫌われるか大体わかってくる。 だから、ぼく…

アニさんとのリアル対話パーティ

先日、はじめてのリアル対話パーティを開きました。 会場は、サンクチュアリ出版のイベントルーム。出版社の人から「トークイベントしませんか?」とお声がけをいただいた時、自分がやってきたことはインタビューなので、一人で話すよりも対話の相手がいた方が自分らしい空間になると思い、対話型のイベントにしました。ゲストは、写真家のワタナベアニさん。わたしの尊敬する大好きな人です。 会場を訪れてくれた人と、二度目の「はじめまして」を交わして。一度目はSNSで、そして、二度目がこの場所で。そ