見出し画像

ソラへ

共鳴したのは僕等の愛と理想
偽りなく並べて

色づく心と空 ただ素敵な未来があるんでしょう
映し出されたその世界の先に誘いだし

そばに居させて、もっと。

いつからこうやって 分かち合いを選んで 暮れる夕陽 溶けてしまいそう
過ぎ去る時間想い出を取り出して あなたに、彼方に

色づく心と空 ただ素敵な未来を信じていよう
映し出されたその世界の先に誘いだし

声を聞かせて、もっと。

いつからこうやって 分かち合いを選んで 暮れる夕陽 溶けてしまいそう
過ぎ去る時間想い出を取り出して あなたに、彼方に
いつか重なって当てもなく漂って 無限の宇宙に溶けてしまいたい
それまでこの歌と、この空の下に


僕がお寺に修行に入る前、その時は留学にいく前(英語力ゼロ)より何故か緊張していて、今までお世話になった家族と友達が頭に浮かんできて、出来た曲。

当時より大切な友達は増えてるからそいつらのためにも歌えるようになった。これは嬉しい誤算。今後も増えていくだろう。

みんなどの家族に生まれてこようかって魂の時に決めてる。それぞれの人生のテーマにあった家族。

友達も引き寄せてる。これは因果とか周波数とか書き始めるとキリがないので、とりあえず引き寄せあってる。

みんな自分の選んだ現実の中で生きてる。そう思ったら文句じゃなくて感謝がでてくる。

”足るを知る”。無いものをみるんじゃなくて今あるものに目を向けて、感謝する。

死ぬまでこの現実で生きなきゃいけない。文句ばっか言って、人を蔑んで生きていく方が気持ちいいか、感謝して与え合って生きていく方が気持ちいいか。

そんなことを歌ってます。

サポート宜しくお願い致します。いただいたサポートはクリエイティブ活動に使わせていただきます。