220329

2時就寝7時半起床で5時間半睡眠。

眠いんだけど電車が止まっていた。まあどうしようもないね。駅併設のパン屋で朝食。どうしても冷めた珈琲の味は苦味が出るように思うけどどうだろうか。酸味もあるけど酸味より苦味の方が強く出るように感じる。そしてパンの1つに物凄いニンニクの味がした。結構強烈笑


麻雀。

1半荘目。

1位、和了率3/11、放銃率1/11。

メン清一色一通倍満の聴牌で3pで放銃。これはいい。14巡目だからダマテンにしたし対面、上家が聴牌だろうけど勝負した。先に処理したかったんだけど遅かった。3pは9巡目に掴んでいるから間に合わないね。まあ仕方がない。ペン3p塔子払いは21の順で覚えていたから両面なのは明らかだったし3pも5sも二人に通っていなかったからもう駄目だね。うーんおりるべきだったかな。4位の下家と10,200点差で3位、ドラ色の筒子が滅茶苦茶高い場、副露と捨て牌の濃さで速度を感じる中で12巡目に5s、14巡目に3pと打たなければならない状況にしたのがよくなかったか。倍満だからって調子に乗ってはいけない。

南3局1本場。ライバルの下家の4mに合わせて4mを切っちゃったんだけどここで1mを切っておけばタンヤオもついたね。ちょっと絞ることを意識し過ぎたけどここは1mでよかったかな。3巡目の4mで中を既に鳴いていて役役対々和とかで満貫って言われちゃうと南3局で逆転が難しくなると思って絞った。これが裏2で跳満に。運がいい。どうなんだろうか。分からんな。ちょっと弱気すぎかな。

南4局0本場10巡目。ここは対々和を見ないと駄目でしょ。これが上手く7sを重ねられたからよかったけどここから4位には落ちない状況な訳だから白赤2,000点じゃ3位のままだよ。だったら北の対子は残さないと。でもこれだと多分7s8sの順で切っているから7sが対子にならないんだよね。まあ雀頭が北になるか7sになるかのどちらかだね。


2半荘目。

2位、和了率2/5、放銃率0/5。

東1局0本場は4巡目からおりているからね笑自分でも笑っちゃう。


順位12は平均1.5位、和了率5/16 31.2%、放銃率1/16 6.2%、雀傑2 1313pts。


10連続連対中だ。運がいい。戦い方も段々分かってきた。結局放銃しなければ勝手に3位にはなっていて自分の和了をちゃんとみれれば2位以上にはなれそうだ。頑張ろう。よし再度昇段してから101対戦して雀傑2の1313pts。1400ptsが雀傑3へ昇段するポイントなので後1位1回で済む。明日いこう。


玉の間なんだけど、無謀な立直が殆どない感じかな。平和ドラ1くらいなら立直しない。絶対に和了したいときはダマテンがかなり多そうだ。気を使って戦わないと駄目だね。自分に手が入っているときは切り出していかないといけないけど駄目なら直ぐ諦めないと無駄な放銃が増えるね。今放銃率が10.16%なんだけど多分滅茶苦茶増える。最悪15%とかになる可能性もある。戦わない手で放銃していないからまだ低く保てているけどダマテンが入っているかは正直分からないからおりているのに放銃して絶対に放銃率は増加する。


昨日のMリーグで通る理由と切る理由の話を解説の藤崎プロが言っていて成程なと思った。自分は前者。通る理由が見つかったら切る。逆に見つからなかったら絶対に切らない。だから考えたらほぼ切らない。何故なら自分の手番までで通るか考えていて通る理由を自模った後に再度考えているから。自模ったときにはもう切らないと決めていて再度通るかどうかの確認をしているのであって特にプロなら見落としなんて殆どしないだろう。特に守備派の人なら。だから二階堂亜樹プロは多分何回やっても切らないと思う。自分はまだその辺の知識がないし色気を出して切ってしまうけど本来は切らないタイプの人間だろうなと思う。これはその人の性格だから仕方がないんだろうな。トータルの収支としてはどうなんだろうか。結局同じくらいなんじゃないかな。分からんけど。自分も早く上手くなりたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?