220326

1時半就寝9時半起床で8時間睡眠。

良く寝た。ベッドの色々手入れをしよう。


麻雀。

1半荘目。

3位、和了率0/11、放銃率1/11。

ポイントは増加しづらいかもしれないけどおりる練習にはなるでしょう。


2半荘目。

3位、和了率0/9、放銃率2/9。

滅茶苦茶な半荘だなあ。話が通じない感じ。まあ自分のポイントが減る訳じゃないからまだいいけどさ。一人用のゲームをやればいいのにね。態々四人用のゲームをやる必要を感じない。


3半荘目。

2位、和了率3/12、放銃率0/12。

まあなかなかよかったんじゃない?そりゃあもっと押せばもっと和了できるけどもっと放銃が増えるよ。そんなのは自分の打ち方ではない。勝つために、上手くなるために麻雀をしているのであって捲られて2位になるのは仕方がない。捲ることを阻止できることもあるだろうけど他の人が放銃したり自模られたりするのはどうしようもない。やりにくくすることはできてもやれないようにはできない。結構自分の下家の勝率は低いように思うしそこそこできているんじゃないかな。


4半荘目。

3位、和了率1/5、放銃率1/5。

東1局0本場5巡目。下家の筒子の混一色の仕掛けを読んで南が切れなかった。これはそもそも切るべきだね。中南混一色。ドラ4pで跳満までいくのが嫌で打てなかった。打6mか南でもよかったかなあ。2sを切って次巡で1シャンテンを逃した。ここがこの半荘の分岐点だったかな。7巡目で9sを自摸切りして上家にポンされる、で済んだね。上家が7m2m5p北↓赤5s東8sでもっと警戒すべきだったな。白發を鳴いていて中張牌だらけの捨て牌なら縦系の手だし鳴いているから対々和でほぼ決まり。9sが場に1枚も切られていないからもっと考えるべきだったな。まあ6sなら多分槓されていただろうけど。因みに下家はまだ3シャンテンだった。自分の物差しで他人を測ってはいけない。こういう仕掛けで自分は真に受けて自分を曲げさせている。これも一つの戦術だ。まあ最後に飛ばされていったけど。

東3局0本場。逆にそんなに攻めっ気が強いならそれを利用させてもらったのがこの局。中を仕掛けていて鳴きたそうだったから3sを鳴かせて打7sで一発放銃。こういうのは気持ちがいい。相手の戦術の弱点を突く。重要だ。

自分もしっかり一発で自模れたしよかった。


5半荘目。

2位、和了率3/11、放銃率1/11。

南1局0本場で自摸で4位の対面の親を蹴れたのは大きかった。やっぱり一気通貫は弱いように思うけどどうだろうか。で飛ばしておしまい。


6半荘目。

1位、和了率2/9、放銃率2/9。

東2局0本場。ちょっとやりすぎか。親の立直に立直タンヤオは危ないでしょ。相手が一発で掴んでくれたから5,200点になったけど危なくない?


順位332321は平均2.3位、和了率9/57 15.7%、放銃率7/57 12.2%、雀傑2 705pts。


あまりいい打ち方をしていないように思う。具体的には放銃率が高すぎる。仕方がない放銃もあるけど防げた放銃がある。正直周りの仕掛けに惑わされていることは自覚しているけどそれが強いとはとても思えない。相手を見て対策を実行しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?