見出し画像

地獄門

映画「地獄門」
1953年の日本映画です。

1942年から1971年まで創業した大映映画。

画像1

日本の映画黄金時代を支えた大映映画の初のカラー作品です。


平安時代が物語の舞台です。

京の都で乱がおこるんですね。天皇の妹を守るため、身代わりをたてて敵をあざむくんですね。

この身代わりの女を演じるのが京 マチ子です。2019年に亡くなった日本が誇る大女優ですね。

画像5


京 マチ子の護衛を演じるのが長谷川 一夫です。歌舞伎の女形から出発し、映画界へとかけあがった、まさに真のスターですね。

画像3


この作品の監督 衣笠 貞之助も女形から監督に転身したおもしろい経歴の監督です。

画像4



ストーリーですが、長谷川 一夫演じる護衛が、京 マチ子演じる女に惚れるんですね。

しかし女にはすでに夫がいるんです。

それでも男は諦められない。どうしてもどうやってでも自分のものにしたい。

なんとも自分勝手な男ですよ。夫がいようと構わないんですね。

画像5

自分がこれだけ好きなんだから相手も好きなはずだ、なんで好きにならないんだ。

怖いですね。

終いには、俺と一緒にならなければ夫を殺すと、女を脅すんですね。

正気じゃないね。

男は大蛇のようだね。どこまでもどこまでも絡みついてくる大蛇ですね。


この蛇を長谷川 一夫が演じてることがおもしろいですね。昭和を代表する銀幕の美男子です。その長谷川 一夫が演じているんですね。


ストーリーもさることながら、この映画の魅力は色ですね。フィルムの色です。

平安時代の色を画面に再現するため、試行錯誤し作りだしたその色は圧倒的な美しさです。画面に時代絵巻が展開されます。

画像6

歌舞伎出身の監督だからこそ、この作品の奥行きのある構図と、絢爛豪華な色をつくれたのだと思います。


しかし、昭和の役者はなぜ姿、形、動作が美しいのでしょうか。見惚れますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?