マガジンのカバー画像

だいまじんのボディメイク部屋

11
ボディメイク・筋トレ・ダイエット関係のNOTEをまとめたマガジンです!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ダイエットって自分のため?他人のため?

減量、ダイエットの旅路は、険しくてツライです。 経験者ならわかるはず。 最初はずとーんって落ちるけど、停滞期が訪れてモチベーションがた落ちって経験は誰しもあるはずです。 そして、より減量とダイエットをツラくさせるものが、ついつい他人と比べてしまうこと。 私は、減量とダイエットは自分のために行うものであって欲しいと思っています。 結局、ボディメイクの恩恵は自分のもの 減量やダイエットは、自分自身の健康と幸福にとても寄与する行為です。 ボディメイクをしている人は、体

ダイエットの近道・睡眠力

ヘミングウェイの言葉。 あのダライ・ラマ14世も…。 そして、ひろゆきさんも…。 著名な方々がこのように語る睡眠。 今回のnoteは睡眠について綴ります。 そもそも睡眠は、人間が生きる上で、生活時間の3分の1を占める行為です。 だけども睡眠を疎かにしている人が多いような気がしています。 ダイエットやボディメイクにおいても、成功の確率を大きく握っているのは睡眠とも言えます。 睡眠により注力すれば、人生の幸福度は爆上がり間違いないなし。 私も睡眠前の意識を変える

食べるでストレスと筋肉を癒す

あなたのストレス解消法は何ですか? 睡眠?運動?食事?音楽鑑賞?映画鑑賞?話すこと? ストレスの解消法は人それぞれだと思います。 自分にとってストレス解消法は何だろうと考えた時に…。 パッと思い浮かぶのは、やっぱり筋トレ。 だけど、筋トレはストレス解消法ってよりもやって当たり前のものになっており…。何か違うなと思い悩み…。 筋トレ以外で思い浮かんだのが、食べることでした。 減量・ダイエットも先月で一旦終了しているので、最近は食べることが大好きすぎて。 時間があ

食生活アップデート

「りょうた、減量やめたってよ!」 そうなんです。減量をやめて筋肉を育てる増量期へ移行しました。 増量期とは・・・ 前回の投稿で減量してるよーって話をしましたが、減量も長くするものでもないので、増量期に移行しました。 そして、ボディコンテスト「TOKYO PRO」をみて、もっと身体を大きくしないといけないと思ったのも理由のひとつ。 本当にカッコイイ大会なので、公式You tubeをチェックしてみてください。 本来は8月中は減量期間の予定だったんですけど、8月27日の

チートデーって本当に効くの?

前回のローファットダイエットを扱った投稿で「減量頑張っているよ!」とお伝えしました。 その時に、チートデーの話も触れたと思います。 チートデーをする前は62キロ台の後半で体重が停滞していました。その打破を図るためにチートデーをしたよってのが前回の投稿までのお話。 その後・・・ チートデーを境に体重がトントンと落ちて61キロ台後半まで落ちました! 5000キロカロリーを超えるチートデーを敢行した次の日は、2.5キロほど太りましたが。 1週間もすると、停滞期の体重を下